神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2019年12月20日 エリアトップへ

高津区社協移送サービス事業 親子2代の善意で「継続」へ 区内企業が車両を寄贈

社会

公開:2019年12月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
3代目レッツ号として活用していく
3代目レッツ号として活用していく

 高津区社会福祉協議会に12月4日、溝口にある造園会社、株式会社みつや園代表取締役の三家護さん(享年79)から自動車が寄贈された。三家さんは自動車を納車する直前、11月に逝去。三家さんの家族は「福祉に有効活用してもらえたら」と話している。

***

 寄贈された自動車はトヨタのシエンタ。高津区社会福祉協議会は寄贈された車両を移送サービス事業で使用する「レッツ号」の3代目として活用していくという。同協議会の冨田誠会長は「寄贈は大変ありがたいこと。三家さんの申し出により、今後も事業も続けていける」と感謝する。

 移送サービス事業とは、高齢者や障害者など歩行が困難な人を対象に、車椅子搬送用自動車で利用者の目的地まで無料で送迎する。1997年から実施され、現在の利用登録者は27人。月平均で8回ほど利用されている。2代目の車両は購入して15年ほど経過していた。冨田会長は「新しい車の購入資金はなく、2代目が動かなくなったら事業打ち切りも検討しなければならなかった。本当にありがたい」と安堵する。

 三家さんから寄贈の申し出があったのは、今年の6月ごろ。三家さんの父、伍辰(ごしん)さんも以前、自動車を同協議会へ寄贈していたことから、「そろそろ新しい自動車が必要なのでは」と連絡がきた。事務局で検討し、移送サービス事業で活用する車両として申し出を受け入れた。

 同事業で7年間、運転ボランティアの活動を行う山下浩さん(72)は「区内は細い道も多い。車が大きく運転をあきらめた方もいる。今回の車は小回りもききそうで、運転が苦手な方も安心なのでは」と喜んだ。

 三家さんの妻、昭子さん(76)は「できるだけ多くの方に役立ててもらいたいという思いで寄贈していた。有効活用してもらえれば本人も喜ぶと思う」とコメントした。

車椅子ごと乗車できる
車椅子ごと乗車できる

高津区版のトップニュース最新6

溝口神社で「こどもフェス」

4月29日

溝口神社で「こどもフェス」

SDGs関連の試みも

4月26日

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

市制100年で1万発に

多摩川花火大会

市制100年で1万発に

今年の開催概要決まる

4月19日

「おいしさの技術」に迫る

県立川崎図書館

「おいしさの技術」に迫る

「食」テーマの企画展、話題に

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月12日

「しあわせ職場賞」に喜び

久地「日本理化学工業」

「しあわせ職場賞」に喜び

障害者の働き甲斐、支援

4月12日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook