神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2015年2月20日 エリアトップへ

意見広告 『夢をかたちに!』心かよう街づくりをめざして 民主党神奈川県第10区総支部副幹事長中原区市政担当松井たかし

公開:2015年2月20日

  • LINE
  • hatena

 松井たかしは、中原の街づくりについて、7つの想いを持っています。本号では、残り2つの想いについて述べさせて頂きます。

明るく、安全で、安心して暮らせる7つのプラン【6】『市民にやさしい交通基盤の整備』

 川崎市の重要な社会基盤である南武線については、現在、川崎市が立体交差事業(尻手駅〜武蔵小杉駅間)の調査に着手しています。この事業は、【1】交差道路の交通円滑化【2】安全・安心な通行環境の実現【3】生活の利便性向上【4】地域の活性化・防災機能の向上【5】快適性の向上など、地域経済の活性化を図るためには必要な事業であり、早期に実現する必要があります。

 また、道路ネットワークの整備による快適な生活環境の実現や、市民のニーズを把握し、生活に密着した交通対策を推進することが必要です。

明るく、安全で、安心して暮らせる7つのプラン【7】『地方のことは地方で決める議会の構築』

 市民の皆さまの意志を反映した条例づくりをすすめるには、議員の政策能力の充実が急務であり、二元代表制の議会が政策提言していくことが求められています。例えば、平成26年第4回定例会において、議員提案条例として注目されていた「市町内会・自治会活性化条例」など2つの条例案が可決されました。これらの条例は、いずれも民主党をはじめ市議会有志の検討プロジェクトが骨子案を作成し、自前でパブリックコメントを行い、条例として成立させたと聞いています。このように、市民の皆さまの意志を反映した議員提案条例づくりを目指すため、議員一人ひとりの政策能力を強化することが重要です。また、自然災害等、突然の危機に対応できる通年議会の検討や、川崎で出来ることを川崎でするために、国・県の二重行政の撤廃、大都市特例事務に見合った税源の移譲を求めていくことが必要です。

 最後に、松井たかしは、市民の皆さまの声をよく聞き、市民の皆さまとともに、中原の街づくりを進めていくことが大切だと考えます。

松井たかし 

川崎市中原区上小田中4-1-1

TEL:044-754-2583
FAX:044-754-2333

http://www.t-matsui.jp/

中原区版の意見広告・議会報告最新6

市民の命を守るために〜AED(自動体外式除細動器)を屋外設置へ〜

市政レポート【9】

市民の命を守るために〜AED(自動体外式除細動器)を屋外設置へ〜

みらい川崎市議会議員団 いど きよたか(清貴)

4月19日

日本維新の会を離党しました

市政報告Vol.10

日本維新の会を離党しました

川崎市議会議員 三浦えみ

4月19日

丸子橋周辺の河川敷がますます楽しい場所になります

市政レポートNo.12

丸子橋周辺の河川敷がますます楽しい場所になります

みらい川崎市議会議員団 高橋みさと

4月12日

中原区の市制100周年記念事業(前編)

市政報告vol.103

中原区の市制100周年記念事業(前編)

川崎市議会議員 末永 直

4月12日

県議会への移籍から1年

県政報告Vol.6

県議会への移籍から1年

日本維新の会 神奈川県議会議員 松川正二郎

4月5日

町内会存続の危機

市政レポートNo.131

町内会存続の危機

自民党川崎市議会議員団団長 原 典之

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook