神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年9月20日 エリアトップへ

(PR)

10月26日 伝統や遊びを体験 「こども歳時記」が桜木町で

公開:2024年9月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
助成:(一財)地域創造
助成:(一財)地域創造

 地域の芸能などにふれる「かながわ伝統文化こども歳時記」が10月26日(土)、県立青少年センター(桜木町駅徒歩8分)で開催される。午前11時30分〜午後4時15分。入場無料(要事前申込/10月10日(木)必着)。

 当日は、心が躍るお祭りやワクワクするような伝承遊び、カッコいい芸能を体験できるワークショップがズラリ。「担いでみよう!相州神輿」「作って飛ばそう!スーパー竹とんぼ」「『乙女文楽』の人形にさわってみよう」「ちんどん屋さんになってみよう!」「『いけばな』にチャレンジ」などに挑戦できる機会になっている。詳細や申し込みは左記二次元コードから。こどもスタッフも募集中。

詳細や申込はこちら
詳細や申込はこちら

かながわ伝統文化こども歳時記

横浜市西区紅葉ケ丘9-1

TEL:045-263-4475

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/yi4/dentougeinou/saijiki21.html

中原区版のピックアップ(PR)最新6

日帰り白内障手術で、充実生活

人生100年時代 自身と家族のために 医療レポート

日帰り白内障手術で、充実生活

武蔵小杉駅北口目の前 眼科『小杉タワークリニック』

6月13日

表現者としてSDGsに挑戦

誰もが自分らしくいられる社会へ

表現者としてSDGsに挑戦

川崎市在住 「俳優」鈴木淳さん

6月13日

「電気三輪バイク」区内で続々導入

排出ガスゼロ社会へ

「電気三輪バイク」区内で続々導入

(株)日本エレクトライク

6月13日

人権相談「お気軽に」

川崎市

人権相談「お気軽に」

専門相談員が対応

6月13日

大切にしたい”人のつながり”

大切にしたい”人のつながり”

南荘石井事務所

6月13日

介護に関する入門的研修川崎市の支援で無料

入門的研修7月生募集

介護に関する入門的研修川崎市の支援で無料

6月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook