神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年10月4日 エリアトップへ

武蔵小杉駅前 100人が交通安全訴え 通行人に啓発物の配布も

社会

公開:2024年10月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
武蔵小杉駅前でのキャンペーンに参加した関係者ら
武蔵小杉駅前でのキャンペーンに参加した関係者ら

 中原区交通安全対策協議会、中原警察署と中原区は「秋の全国交通安全運動」に合わせて、交通安全・防犯・防火を訴えるキャンペーンを9月25日に武蔵小杉駅前のこすぎコアパークで開催し、関係者ら約100人が参加した。

 「中原区の安全・安心なまちづくりを目指す」という意味を込めて結成された、区、警察、消防による連携ユニット「MEZASI(メザシ)」のメンバーらが交通ルールへの意識向上を訴えた。佐藤智宏中原警察署長は「今年に入り県内では交通事故による死亡者が74人と前年より増えている。区内では死亡事故は起きていないが、けが人や事故の件数は増加。交通事故を防ぐには地域の連携が欠かせない」と協力を求めた。

 予定していた県警音楽隊とカラーガードによる演技、駅周辺の交通安全パレードは雨のため中止したが、参加者は買い物客らに事故防止を呼び掛ける啓発物を配布。区内の60代女性は「パレードが見れなくて残念だが、交通安全への意識は高まった」と話した。

チラシを配布する署員
チラシを配布する署員

中原区版のローカルニュース最新6

子どもたちが熱戦

子どもたちが熱戦

市内ラグビーチーム対戦

1月17日

「レガシー、次の100年を」

川崎市

「レガシー、次の100年を」

福田市長が新年の辞

1月17日

二十歳の節目 感謝口々に

二十歳の節目 感謝口々に

旧友との再会に喜び

1月17日

走らないサッカー

走らないサッカー

1月18日 イベント開催

1月17日

ネットヘイト止めるには

ネットヘイト止めるには

川崎市人権学校

1月17日

「小1の壁」を解消へ

子育て職員に「部分休暇」 川崎市

「小1の壁」を解消へ

1月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

  • 12月6日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook