クッション型トランポリンを開発して起業。幸区盛り上げ隊にも参加する 立石 有香莉さん 幸区中幸町在勤 27歳
働く楽しさを伝えたい
○…クッション型のトランポリン「ゆかぴょん」を開発し、昨年11月に挑戦したクラウドファンディング(CF)では目標金額に対して2783%の支援を達成。その販売と普及を目指して大手非鉄金属メーカーを退職し、2月に起業した。
○…福岡県北九州市出身。早稲田大学入学を機に上京。就職後、仕事は楽しかったが、一生会社員として働き続けることに疑問を持つようになった。そこで上司の許可も得て、副業に挑戦。関心のあったダイエット食品を問屋から安く仕入れ、付加価値を加えてネットで販売。自分の努力次第で伸びる売上に楽しさを見出した。「始業前や昼休みに問屋さんに電話していました。売上だけでなく、取引先に信頼を得る過程などビジネスのやりがいを学びました」。そしてその意欲は「自分で作った物を売りたい」と広がり、運動嫌いの自分でも家で気軽にできるトランポリンの開発へ。試行錯誤を重ね、商品化に向けCFに挑戦した。
○…安定した生活を捨て起業という挑戦に周囲は反対したが「今、私は『めっちゃ幸せ』と胸を張って言える。苦しいことも多いけれど、会社員時代にこんなに考えることはなかった。生きていると実感する」と真っすぐな瞳で語る。そして、「今の自分があるのは周りの方々の応援のおかげ」と地域への恩返しのために幸区や鶴見区盛り上げ隊にも参加した。
○…好きな言葉は「目の前の人を大切に」。販売はネット中心だが、目の前の人を蔑ろにしては誰も幸せにできないと心に刻む。そして、自分の成長を通じて同年代に働く楽しさを伝えたいと夢見る。「元々は慎重派で、尖った才能のない私でも努力すれば起業できた。起業が全てではないが、可能性を知るきっかけになれたら」
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
天照皇大神通称「てんしょうこうだいじん」 道灌、氏政ゆかりの神社 https://www.kanagawa-jinja.or.jp/search_dtl.php4?jid=25&cd=1201025&scd=&npg=0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
臨港消防署関係団体臨港消防団 臨港防火協会 臨港工場消防協議会 臨港危険物保全研究会 https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-5-0-0-0-0-0-0-0.html |
|
|
|
|
|
川崎消防署関係団体川崎消防団 川崎防火協会 川崎事業所消防協力会 川崎危険物保全研究会 https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-6-0-0-0-0-0-0-0.html |
<PR>
2022年7月22日号
2022年8月5日号
8月5日号
7月29日号