神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模原市 「避難行動に役立てて」 洪水ハザードマップ改定

社会

公開:2020年3月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
約7万8000戸に配布された新ハザードマップ
約7万8000戸に配布された新ハザードマップ

 市はこのほど、県が公表した「計画降雨による洪水浸水想定区域」を基に、市内を流れる相模川・境川・鳩川・道保川が氾濫した場合を想定した「洪水ハザードマップ」を11年ぶりに改定。河川流域の浸水想定区域とその周辺の世帯約7万8000戸に配布した。

一冊に情報を網羅

 2008年8月の集中豪雨や昨年の台風19号では、市内を流れる河川から水があふれ出し、床上や床下浸水の被害が発生した。市は洪水時の被害を最小限におさえ、河川が氾濫した際の避難行動に役立てる資料としてマップを作成。今回のマップには「土砂災害ハザードマップ」と「浸水(内水)ハザードマップ」の情報、町田市や座間市など近隣地域の避難場所情報なども盛り込んだ。危機管理課の担当者は「土砂や内水災害も切り離すことはできない。危険回避のために近隣市町の情報も地図に記載した」と話す。

 冊子はA4サイズでユバーサルデザインを採用。県が公表した「想定し得る最大規模の降雨(1000年に1回程度発生すると想定される大雨)」が発生した際、どの位の浸水があるかなどもイラストや図で分かりやすく表記した。加えて、家族で危険な場所や避難経路を確認しあう時に使用できるよう「マイマップシール」も添付。担当者は「住んでいるエリアの危険性の認識や災害の時にどこへ避難すればいいか、事前に確認するために役立ててほしい」と話している。なお、串川・道志川版は来年度中に改定の予定。

 ハザードマップは市のホームページや行政資料コーナー、まちづくりセンターでも入手可能。問合せは危機管理課【電話】042・769・8208。
 

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

二本松商店街が寄付

二本松商店街が寄付

能登半島へ義援金

4月19日

童謡・唱歌を歌おう

童謡・唱歌を歌おう

4月27日 杜のホールはしもと

4月18日

相模原を唐辛子のまちに

相模原を唐辛子のまちに

激辛ブームを裏で支える 竹内僚さん

4月18日

五月人形がずらり

五月人形がずらり

田名民家資料館で展示

4月18日

野菜苗・花苗を育ててみよう

野菜栽培を体験

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook