神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら緑区版 公開:2023年12月21日 エリアトップへ

パートナーシップ制度 県内で747組が利用 「自治体連携に課題」約半数

社会

公開:2023年12月21日

  • X
  • LINE
  • hatena

 同性カップルなどを公的に認めるパートナーシップ宣誓/登録制度が2023年7月までに、神奈川県内全33市町村で導入されたことを受け、タウンニュース社はこのほど、市町村アンケートを実施した。その結果、制度の利用カップル総数は、返還者を含め747組(9月30日時点)で、半数近くの自治体が他市町村との制度の相互連携に課題があるとの認識を示していることなどが分かった。

 同制度はLGBTQをはじめ、性的マイノリティーのカップルを自治体が独自に婚姻に相当する関係と認め、証明書などを発行するもの。異性の事実婚カップルを対象に含める自治体もある。

 県内では19年4月に小田原市、横須賀市で制度施行されたのを皮切りに、23年7月までに全市町村で整備。神奈川県は「別の形で支援、検討している」とし、導入していない。市町村別の宣誓利用数のうち、最多は横浜市の372組。川崎市104組、藤沢市48組、横須賀市44組と続いた。

手術同意は6自治体

 制度の適用範囲(複数回答)については「公営住宅への入居で同居親族を満たす」は33自治体、「要介護認定について家族による代理手続きと同様に申請を認める」は19自治体が回答。一方、公営病院での家族と同等の「手術の同意」対応は市立病院のある10自治体のうち、6自治体だった。導入する自治体でも「パートナーがキーパーソンだと認められれば対応する場合がある」(川崎市)、「状況に応じて対応」(厚木市)と対応が分かれた。小田原市は公営病院の立ち会いについて「制度利用の有無は問わない」としている。

 同居する子どもを家族として認める「ファミリーシップ」は、横須賀市が24年1月1日からの導入を発表。藤沢市が「検討」と回答したほかは「現状予定していない」としている。

 制度の相互利用は23の自治体で実施。相模原市は横浜市、川崎市と連携している。

 制度の課題で約半数が「制度の適用範囲の異なる市町村との連携」を挙げた。「宣誓により受けられるサービスの充実」(7自治体)、「法整備やオンラインでの宣誓受付の導入」を課題とする自治体もあった。

 アンケートは10月下旬から11月上旬にメールで回答フォームを送って実施した。

調査結果の詳細や当事者へのインタビュー記事は二次元コードから
調査結果の詳細や当事者へのインタビュー記事は二次元コードから

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

「多頭飼育」届出を義務化

相模原市

「多頭飼育」届出を義務化

崩壊相次ぎ、条例改正へ

9月19日

夜の水族館に行こう

夜の水族館に行こう

小学生親子50組招待

9月19日

市内のグルメ大集合

市内のグルメ大集合

9月29日 食散歩フェスタ

9月19日

企業ブース出展

企業ブース出展

津久井高常磐祭で

9月19日

「地元密着サービス」がいい

あじさいメイツ

「地元密着サービス」がいい

朝日建設(株)が活用するその訳

9月19日

全国消防救助大会で入賞

全国消防救助大会で入賞

市救急隊員の佐野さん

9月19日

シニアの方必見!!

9月28日(土)定年退職予定者向け採用説明会・相談会

https://www.kmes-kanagawa.or.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook