神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

津久井署 緊急電話は適正に 110番の日に呼び掛け

社会

公開:2025年1月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
乗車体験をする来場者
乗車体験をする来場者

 津久井署は「110番の日」である1月10日、ダイエー津久井店の店頭でキャンペーンを実施した。同署員に加え、警親会津久井支部や津久井矢車草女性の会のメンバーらも参加。買い物客らに啓発物を配布しながら、110番の適正利用を呼び掛けた。

 近隣から会場を訪れ、パトカーの乗車体験をした20代女性は「警察が身近に感じられた。110番は正しく使います」と話した。

 同署における昨年1年間の110番有効受理件数は約4200件。大里快路地域課長は「実際はもっとたくさんの電話が署にはかかってきます。緊急時の回線を確保するためにも適正利用をお願いします」と話した。

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

七夕飾りが彩る

七夕飾りが彩る

7月7日まで 相模湖公園

6月21日

心に刻む「沈黙の伝言」 江成常夫写真展、相模原市民ギャラリーで

戦後80年

心に刻む「沈黙の伝言」 江成常夫写真展、相模原市民ギャラリーで

8月2日〜24日、9日にギャラリートークも

6月20日

チェコ音楽を聴く

チェコ音楽を聴く

7月12日 中川理子さんコンサート 

6月20日

太公望が竿を振る

太公望が竿を振る

相模川で鮎釣り解禁

6月19日

初夏の装飾思い思いに

NHK党 堀川氏擁立へ

参院選

NHK党 堀川氏擁立へ

受信料制度見直し訴える

6月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook