神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ディンプルアート普及協会の会長を務める 岩本 李菜さん 向原在住 38歳

公開:2025年7月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
岩本 李菜さん

煌めくアートで未来を創る

 ○…6月にアリオ橋本で初めての作品展&SDGsフェスを開催した。「皆が楽しそうで私もうれしかった。無事に終わりほっとしています」と笑顔。廃材でできた透明絵の具ディンプルアートカラーを使った作品はステンドグラスのようにキラキラと輝く。イベントには3日間で約1000人が訪れ、大成功を収めた。「作品を作ることが地球を守ることにもつながる。もっと多くの人に知ってほしい」。代表として普及に力を注ぐ。

 ○…町屋出身。和泉短大を卒業後、幼稚園教諭に。学生時代は吹奏楽部に所属し、アートとは無縁だった。結婚前に「何かしたい」と訪れた留学センターで偶然居合わせた人からチョークアートの話を聞き「美しさに惹かれ、英語も話せないのにオーストラリアへ飛び立った」。技術を習得し帰国後、教室を開講。10年ほどが経った頃、生徒から「面白いものを見つけた」とディンプルアートを知る。「輝きや透明感が衝撃的で。こんなに素敵なアートがあるんだと感動した」。即、開発者の元を訪れ、公認インストラクターとなった。

 ○…休日には家族5人で山や川へ繰り出す。「最近のお気に入りは宮ヶ瀬。犬も一緒にね」と微笑む。子どもが大好きだが、仕事も大好き。「仕事が楽しくて、ほかに趣味はないな。死ぬその日まで働いていたい」

 ○…昨年、アート体験を通じてSDGsに出会う「ITOCHU SDGs STUDIO DOME」に作品を展示すると広くメディアで扱われ、注目を浴びた。「このアートには子どもたちの心を変える力もある。教育機関にもっと広めたい」。そして「子どもが幸せになるにはママが幸せにならなければいけない。ママが社会的に活躍できる場もつくっていければ」。凛とした表情で語った。

さがみはら緑区版の人物風土記最新6

丹羽 勇介さん

相模原市青年工業経営研究会(青工研)の会長に就任した

丹羽 勇介さん

南区在住 47歳

7月17日

岡 光栄さん

神奈川県行政書士会相模原支部の支部長に就任した

岡 光栄さん

南区在勤 62歳

7月10日

岩本 李菜さん

ディンプルアート普及協会の会長を務める

岩本 李菜さん

向原在住 38歳

7月3日

東元 勇樹さん

東京地方税理士会相模原支部の支部長に就任した

東元 勇樹さん

町田市在住 51歳

6月26日

河田 明成さん

神奈川県司法書士会相模原支部の支部長に就任した

河田 明成さん

茅ヶ崎市在住 49歳

6月19日

高橋 秋彦さん

藤野駅前でカフェ&イベントスペース「カドナリ」を運営する

高橋 秋彦さん

名倉在住 39歳

6月12日

あっとほーむデスク

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook