神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2024年10月3日 エリアトップへ

参加無料 講座「生きるためのACP」 11月30日、天本病院で

社会

公開:2024年10月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
講座「生きるためのACP」

 社会医療法人河北医療財団「人生100年講座」が11月30日(土)、天本病院(中沢2の5の1)5階会議室で開催される。午後2時から(1時30分開場)。参加費は無料。企画は同財団多摩事業部ACP委員会。

 「もしもの時の医療と介護 早めに、一緒に考えませんか よりよく生きるためのACPアドバンス・ケア・プランニング(人生会議)」と題した講座。ACP(人生会議)とは突然の病気や加齢などの変化に備え、自分が望む医療やケアについて、前もって考え、家族や医療・ケアチームと繰り返し話し合い共有する取り組みのこと。

ゲームで体験も

 多摩市高齢者在宅療養支援窓口、あいクリニック在宅なんでも相談室の相談員で、看護師、介護支援専門員である淵野純子さんが講師を務める。ACPの話やゲームで模擬体験し、自身の価値観について考えるなどの内容になっている。

 定員30人の予約制。申込み・問合せは同財団多摩広報課【電話】042・310・0323(平日9時〜17時)、または下記二次元コードから。参加者全員の名前・代表者の住所・電話番号の用意を。

申込みコード
申込みコード

多摩版のローカルニュース最新6

児童12人が紙芝居に挑戦

児童12人が紙芝居に挑戦

恵泉女学園 岩佐さんが講師

4月17日

五十嵐監督作品を上映

五十嵐監督作品を上映

5月3日、ベルブホール

4月17日

パルテノン多摩で「名曲物語」

ピアノリサイタル

パルテノン多摩で「名曲物語」

市内在住、西尾さん出演

4月17日

入園式で笑顔

入園式で笑顔

4月17日

永山で上映会「花束」

永山で上映会「花束」

5月30日、ベルブホール

4月17日

10周年公演 稽古に熱

社会人劇団ヨロコンデ

10周年公演 稽古に熱

観客参加型劇 7月より公開

4月17日

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

  • 4月27日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook