神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

子育て・教育政策 意見広告 「こまった」を「よかった」に 元綾瀬市議 笠間のぼる

公開:2024年6月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
「こまった」を「よかった」に

 近年需要が増えた子どもたちのための施設を二つご紹介いたします。

 まずはじめに「放課後デイサービス」。学童保育に通うことが困難な子どもたちのために放課後デイサービスというものがあります。以前から必要性がありましたが、綾瀬市において最近整備され始めています。今年の綾瀬市の予算書を見ても放課後デイサービスに対する予算が大幅に増加、今後についてもしっかりと設営運営されることが望まれます。

 次に「フリースクール」が必要とされております。通学が困難な学生達が通う学校のことであります。こちらについては綾瀬市においては対策がまだ取られておりません。設置には学校などとの協議を繰り返し協力を得なくてはならないというハードルがあり、これこそ綾瀬市のトップが丁寧に協議を重ねて進めていく必要があると思います。

 今、子どもたちを取り巻く環境は昔とは激変し、多種多様な課題を抱える子ども達がいるということを大人たちが理解しなければならない時代です。行政はその様な課題を抱える子ども達を守るためにも子育て・教育政策を進めていかなければなりません。

 「子は宝」という言葉があります。将来の綾瀬市を守り持続可能な街にするためにも、子どもに対する政策を我々大人達は責任をもって進めなければなりません。

「こまった」を「よかった」に-画像2

笠間のぼる

神奈川県綾瀬市早川1826

TEL:0467-78-1607

https://www.youtube.com/user/kasamanoboru

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

海老名・座間・綾瀬版の意見広告・議会報告最新6

救急・産科・小児科充実へ向けて

県政報告

救急・産科・小児科充実へ向けて

神奈川県議会議員 つなしま洋一

1月1日

『命を守る・座間』地域医療

五十棲医師会長と対談 寄稿

『命を守る・座間』地域医療

座間市長 佐藤みと

1月1日

今年もまっすぐ前へ

県政報告

今年もまっすぐ前へ

神奈川県議会議員 相原しほ

1月1日

社会教育の場と機会の確保施設の再整備・休館対策を

安海のぞみの『欅通信』冬の拡大版 活動報告

社会教育の場と機会の確保施設の再整備・休館対策を

1月1日

2025年を迎えて

活動報告

2025年を迎えて

衆議院議員 太 栄志(ふとり ひでし)

1月1日

「持続可能」な未来へ、確実な歩みを!

2025年新春 県政報告 2025年新春 県政報告

「持続可能」な未来へ、確実な歩みを!

神奈川県議会議員 芥川 薫

1月1日

緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

海老名と綾瀬の家族葬専用式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」友引相談会開催中

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook