神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

綾瀬のために GO! AYASE 次の綾瀬へ。

公開:2024年6月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
綾瀬のために

 今、私たちは人口減少、少子高齢化、自然災害、急激な物価高騰、科学技術の進展、産業構造の変化、ライフスタイル・価値観の多様化など、時代の転換期を迎えています。

 この状況を受け止め、向き合い、持続可能な未来へと道を切り拓いていけるのか。

 そのためには、覚悟と明確なビジョンを持ち、定住人口を増やすために市民の皆さんが暮らしやすいまちづくりを進めなければなりません。

 具体的には、いつでもどこでも行きたいところへ行ける交通網の整備、安心・安全な暮らしを守るための救急病院の誘致・医療DXの推進と警察署の設置、ひきこもりや不登校など様々な課題を抱える子どもたちの居場所と相談窓口となる総合教育支援センターの早期整備、国際社会で通用する語学教育、デジタル技術を活用した市内農商工業の活性化や創業支援の拡充、近隣市と一緒になって行う行政サービスの推進などに力を入れてまいります。

 多くの人が抱える不安解消の取り組みを進め、綾瀬市の未来に夢や希望を抱き、次世代を担う子どもたちに胸を張ってバトンを渡せるよう、確かな未来へと続く道を、覚悟をもって市民の皆さんとともに歩んでいきたい。

 私の人生をかけて、次の綾瀬へ。

橘川佳彦

綾瀬市寺尾中1-4-70-1F

TEL:0467-55-5733

https://kitsukawa-yoshihiko.blogspot.com/

<PR>

海老名・座間・綾瀬版の意見広告・議会報告最新6

要望が実現 当初予算可決

県政報告

要望が実現 当初予算可決

神奈川県議会議員 相原しほ

3月28日

『命を守る・座間』地域医療

五十棲医師会長と対談 寄稿

『命を守る・座間』地域医療

座間市長 佐藤みと

1月1日

今年もまっすぐ前へ

県政報告

今年もまっすぐ前へ

神奈川県議会議員 相原しほ

1月1日

社会教育の場と機会の確保施設の再整備・休館対策を

安海のぞみの『欅通信』冬の拡大版 活動報告

社会教育の場と機会の確保施設の再整備・休館対策を

1月1日

2025年を迎えて

活動報告

2025年を迎えて

衆議院議員 太 栄志(ふとり ひでし)

1月1日

「持続可能」な未来へ、確実な歩みを!

2025年新春 県政報告 2025年新春 県政報告

「持続可能」な未来へ、確実な歩みを!

神奈川県議会議員 芥川 薫

1月1日

緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

<PR>

あっとほーむデスク

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook