神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2024年11月15日 エリアトップへ

大山 紅葉ライトアップが20年 投稿キャンペーン初開催

文化

公開:2024年11月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
昨年のライトアップの様子(提供/伊勢原市観光協会)
昨年のライトアップの様子(提供/伊勢原市観光協会)

 今年で20年目となる大山阿夫利神社下社と大山寺の紅葉ライトアップが11月20日(水)から12月1日(日)まで行われる。期間中は大山ケーブルカーの延長運行が行われ、照明を落とした車窓からは、ライトに彩られた木々を楽しむことができる。

 紅葉ライトアップは、大山寺開山1250年を記念して始まり大山観光振興会(目黒仁会長)主催のもと今年で20年目を迎える。

 ライトアップは平日が日没から午後7時。土日祝日は日没から午後8時まで。ケーブルカーも同様の時間まで延長運行され、沿線のライトアップも実施される。

 また、11月23日、24日、30日、12月1日には賞品がもらえる宿坊スタンプ&クイズラリー、阿夫利神社社務局前の旧参道沿いに各種キッチンカーが出店する旧参道マルシェなどが紅葉ライトアップに華を添える。

 さらに11月20日から12月20日まで市公式インスタグラム「伊勢原びより」ハッシュタグ投稿キャンペーンが初開催される。応募は【1】インスタで伊勢原びよりのアカウント(@isehara_biyori)をフォロー【2】大山の紅葉の写真や動画を撮影する(ライトアップでなくても可)【3】「#大山の紅葉2024」のハッシュタグとアカウントをタグ付けし、期間内に投稿する。抽選で10人にパスティッチェリアラッテの「フォンダン・オ・ペカン」と「大山バウム」のセットが当たる。

 交通渋滞緩和のため、大山小学校に臨時駐車場を設置、土・日、祝日の午前8時30分から午後7時30分まで。大山ケーブルバス停までのシャトルバスが運行される。料金は大人150円、子ども80円。雨岳文庫山口家住宅前のエムアイプラザ駐車場は、土・日、祝日の午前8時30分から午後9時まで。山王中学校臨時駐車場は、23日と24日の2日間のみ。午前10時から午後9時30分。大山ケーブルバス停まで無料送迎バスあり。

 問い合わせは市商工観光課【電話】0463・94・4729へ。

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

伊勢原版のトップニュース最新6

1030人が対象に

はたちのつどい

1030人が対象に

テーマは「虹進(こうしん)」

1月10日

ドクターヘリに企業ロゴ

(株)アマダ

ドクターヘリに企業ロゴ

地域医療の維持発展に

1月10日

市政を経営に転換へ

市政を経営に転換へ

新春市長インタビュー

1月1日

無病息災を祈念

宝城坊初薬師

無病息災を祈念

1月8日 薬師粥の振舞も

1月1日

向上高生が活躍

県高校総文祭

向上高生が活躍

来年7月に全国へ

12月27日

若い力躍動の1年

若い力躍動の1年

2024年を振り返る

12月27日

あっとほーむデスク

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 10月11日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook