市政報告連載第18回 カネの問題か?スジを通すか? 横須賀市議会議員 小林のぶゆき
「無理が通れば道理が引っ込む」と言います。
芦名海岸における疑惑の数々については、何度かお伝えしてきました。ある民間業者による自然破壊、不法占用、市有財産の持ち去りなどの違法行為がなぜか黙認され、みんなの海が一大マリーナに改造されています。
そこへ今回、市の「芦名5号防波堤」が邪魔になったため、業者が市に購入を持ち掛けてきました。これに市も応じ、最終的に市議会が約1億4千万円での売却を決定してしまったのです(9月議会で32対7の賛成多数)。
確かに建設費用とほぼ同額ですから損はしません。しかし、カネの問題でしょうか? 今なお不法占用を続けるような業者に、市民の税金で作った施設を売り渡すなんてスジが通りません。
みなさんは、自分が選んだ議員の判断をどう評価しますか?
【連絡先】野比2の13の18/【携帯電話】070・6640・3927
![]() 不法に打ち込まれた杭で囲まれた「芦名5号防波堤」(10/5撮影)
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|