星座にまつわるエトセトラ 「冬の大三角」
冬の夜空に大きな三角形、しかも正三角形に近い「冬の大三角」は明るい空でも見つけやすいです。オリオン座の左上にある赤い星「ベテルギウス」と、オリオン座の三つ星をつないで左に延ばすと見つかる青白い明るい星「シリウス」とその二つより東側というか北側というか、にある「プロキオン」の3つを結びます。今年はここに「超」の付く大三角が現れました。今年は冬の夜空が惑星たちでますます賑やかです。西の低い所に夕方から宵空に見える明るい星が金星です。木星はオリオン座の三つ星を結んで右に延ばした先にある明るい星。シリウスとプロキオンを結んだ先にあるオレンジの明るい星はつい最近2年2カ月振りに地球に接近した火星です。木星、火星、シリウスを結んだ三角を「超冬の大三角」と呼んでいました。火星の動きは速いので日々観測すると面白いと思います。
![]() |
|
|
|
|
|
|