神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2014年8月29日 エリアトップへ

第28回 道編 「大山道」 茅ヶ崎の轍(わだち) 協力/茅ヶ崎市文化資料館

公開:2014年8月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
神明大神参道前の大ケヤキ
神明大神参道前の大ケヤキ

 大山道は大山街道ともいわれ、藤沢市の四ツ谷で国道1号(東海道)と分かれ、西に進んで本市のほぼ中央を東西に横切っています。小出川の大曲橋を渡って寒川町に入った後は、一之宮、田村(平塚市)を過ぎ、伊勢原市の大山に通じています。関東各地から大山を目指す道は数多くありますが、田村を通ることから田村通り大山道とも呼ばれています。

 四ツ谷の大山道の分岐点には「是よ里 大山みち」と彫った道しるべや不動明王が腰掛けている道しるべ、天狗の面が掛かった鳥居などがあり、いかにも大山への入口という雰囲気です。

 江戸時代になると、大山参りが盛んになりました。大山の男神だけのお参りは片参りで女神のねたみを買うといわれ、江ノ島の弁財天にも参りました。大山参りは、夏山が開かれる夏場が特ににぎわいました。

 大山道が通る赤羽根の神明大神の参道前には、樹齢数百年以上と思われる大ケヤキがあります。この部分の道幅は約3・6メートルあり、1841(天保12)年にまとめられた『新編相模国風土記稿』にある「道幅約2間」に一致しています。かつての大山道をしのぶことができる貴重な場所です。

【参考文献/茅ヶ崎市史】
 

茅ヶ崎版のコラム最新6

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.18-

3月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.17-

2月16日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.16-

1月19日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.15-

12月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.14-

11月17日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.13-

10月20日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

春の東海道を巡る旅

春の東海道を巡る旅 社会茅ヶ崎市

4月1日まで申込受付

4月6日~4月6日

茅ヶ崎版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook