神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2016年12月2日 エリアトップへ

茅ヶ崎の轍(わだち) 第47回(後編) 道編「藤沢一之宮道」協力/茅ヶ崎市文化資料館

公開:2016年12月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
「藤沢一之宮道」
「藤沢一之宮道」

 藤沢一之宮道が県道遠藤茅ヶ崎線(小出県道)と交差する近くに堤自治会館があります。この辺りを「札の辻」といい、江戸時代に高札場があったといわれています。

 県道を横切り西へ行くと道がカーブする北側に数体の石仏があります。この中の馬頭観音には、向かって右側面(東側)に「一の宮ミち」、左側面(西側)に「ふじさは道」と記され、方向が東西逆になっていることから道の反対側(南側)にあったものと考えられます。また世話人と願主の名前があり、広範囲の馬持中が記されていることから、当時この道が重要な役割を果たしていたことが想像できます。ここを通り過ぎると堤下寺尾線に合流します。

 県立茅ケ崎北陵高校の方向へしばらく行くと道祖神があり、そこで二手に分かれます。藤沢一之宮道は左の細い道です。香川方面へ行く道を横切ってさらに西に行くと、七堂伽藍跡の碑があります。この地域は七堂伽藍跡の遺構や弥生時代の環濠集落、古代の高座郡の郡衙跡と推定される遺構が確認され、考古学の分野で注目されています。

 多くの歴史を辿る事ができる藤沢一之宮道は、やがて鐘が橋(今の寺尾橋)を通り、一之宮に到着します。【参考文献/茅ヶ崎市史】
 

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎版のコラム最新6

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.18-

3月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.17-

2月16日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.16-

1月19日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.15-

12月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.14-

11月17日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.13-

10月20日

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

春の東海道を巡る旅

春の東海道を巡る旅 社会茅ヶ崎市

4月1日まで申込受付

4月6日~4月6日

茅ヶ崎版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook