神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

さと通信No.20 活動報告 災害に備え地道に取り組む 神奈川県議会議員 吉川さとし

公開:2024年8月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
災害に備え地道に取り組む

不動川の浚渫が完了

 地震や台風などの災害に対処するには平時からの備えが非常に重要です。今年はすでに10個の台風が発生しており、海面水温上昇のため例年より大型化しやすいとの専門家の指摘もあります。

 大磯町の国府地区を流れる不動川のJR東海道線北側は特に草木が生い茂り、台風などの増水時の溢水が心配だとのお声を地元の皆さまから頂きました。早速、平塚土木事務所に浚渫をお願いしたところ、今年の5月・6月で河床整理および草木除去の工事が実施されました。関係各位のご尽力に厚く御礼申し上げます。なお不動川の下流の浚渫要望についても、引き続き取り組みます。

迅速な消防出動へ二宮の県道改良

 また、二宮町では二宮消防署前の県道71号線にかつて中央分離帯があった箇所の残置物と反射板が支障となり、迅速な緊急出動ができないとの相談がありました。高価な精密機器を搭載する消防車や救急車への衝撃を最小限にするため、最徐行で出動せざるを得ない状況でした。さっそく平塚土木事務所の道路維持課に連絡すると、すぐに現状を確認して下さり、消防署とも協議の上、7月中旬には中央分離帯部分を平らにする工事が実施されました。確認に行くと、段差と反射板は撤去されアスファルトで綺麗に舗装されていました。消防車・救急車の緊急出動は1秒も無駄にできません、適切な道路改良は地味ですが行政の重要な仕事です。

 いつ発生するかわからないのが災害です。地元の皆様からの要望や声を県行政に届け、有事への備えを地道に積み上げてまいります。

災害に備え地道に取り組む-画像2 災害に備え地道に取り組む-画像3

吉川 諭

satoshi1982yoshikawa@gmail.com

平塚・大磯・二宮・中井版の意見広告・議会報告最新6

衆議院議員 河野 太郎 × 中郡第二支部長 盛 宏明

対談

衆議院議員 河野 太郎 × 中郡第二支部長 盛 宏明

これからの年金を考える Vol. 4企画/自民党神奈川県第十五選挙区支部

6月20日

心新たに!

意見広告

心新たに!

平塚市議会議員 坂間まさあき

6月20日

中高生の居場所café

意見広告

中高生の居場所café

平塚市議会議員 佐藤由美子

6月13日

文化スポーツ観光常任委員会へ所属

県政報告

文化スポーツ観光常任委員会へ所属

神奈川県議会議員 藤井深介(公明党)

6月13日

衆議院議員 河野 太郎 × 中郡第二支部長 盛 宏明

対談

衆議院議員 河野 太郎 × 中郡第二支部長 盛 宏明

これからの年金を考える Vol. 3企画/自民党神奈川県第十五選挙区支部

6月13日

平塚で「異次元の婚活支援」

平塚で「異次元の婚活支援」

意見広告 市議会議員 野崎しんや

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook