神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

意見広告 ずっと選ばれるまち、住み続けるまち平塚へ 平塚市議会 清風クラブ×衆議院議員 河野太郎

公開:2025年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
ずっと選ばれるまち、住み続けるまち平塚へ

わかりやすく信頼される年金制度に衆議院議員 河野太郎

 昨年の年金財政検証に基づいて年金の改正が議論されています。

 わが国の年金制度は、様々な修正が繰り返された結果、わかりにくい制度になってしまいました。制度は、本来、理解が容易なものでなければなりません。理解できることによってはじめて国民は制度に信頼を寄せることができるのです。

 超長期にわたって維持すべき年金制度の抜本改革には与野党の歩み寄りが欠かせません。福祉国家として有名なスウェーデンでは「社会保障は与野党の政争の具にしない」という合意があります。日本でも同じような合意をつくるべきです。

 年金制度や将来の年金の財源を与野党の議員も含めた開かれた場で議論し、次世代の若者につけを残さない年金の今後のビジョンを国民に明確に示し、国民から信頼され、国民の納得を得られる年金制度に改革していく社会保障改革の元年にしていきたいと思います。

市長へ、要望書提出清風クラブ

 令和7年度の市政運営について「行政施策ならびに予算に関する要望書」を昨年10月、落合市長に提出しました。長期的な人口構造の変化を踏まえると共に、老朽化が進む公共施設の維持や市民サービスの向上に向け、市制施行100周年を見据え今後の平塚市における「道しるべ」である平塚市総合計画〜ひらつか〜VISION〜を基本に様々な施策に取り組んでまいります。

 清風クラブは、「あったかひらつか」のスローガンのもと、市民の皆さまに寄り添い・共に歩み持続可能な社会を目指し邁進してまいります。

ずっと選ばれるまち、住み続けるまち平塚へ-画像2 ずっと選ばれるまち、住み続けるまち平塚へ-画像3 ずっと選ばれるまち、住み続けるまち平塚へ-画像4
ずっと選ばれるまち、住み続けるまち平塚へ-画像5

清風クラブ

清風クラブ

平塚・大磯・二宮・中井版の意見広告・議会報告最新6

確かな未来を創るのは公明党

県管理道路のアンダーパスにおける冠水対策について

県政報告

県管理道路のアンダーパスにおける冠水対策について

神奈川県議会議員 藤井深介(公明党)

3月28日

子育て支援と防災の充実を

アーカイブ平塚市議会

子育て支援と防災の充実を

平塚市議会議員 出村 光

3月21日

ずっと選ばれるまち、住み続けるまち平塚へ

意見広告

ずっと選ばれるまち、住み続けるまち平塚へ

平塚市議会 清風クラブ×衆議院議員 河野太郎

3月21日

子育て、福祉の充実に向けて

3月定例会総括質問

子育て、福祉の充実に向けて

平塚市議会議員 久保田さとし

3月14日

議員報酬年間14万円増私たちは増額分を寄付します

しらさぎ・無所属クラブ意見広告

議員報酬年間14万円増私たちは増額分を寄付します

3月7日

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 連戦の最後は京都に完敗

    ベルマガ通信 4月12日アウェー湘南0-2京都

    連戦の最後は京都に完敗

    ルヴァン杯は長崎戦に勝利し三回戦に進出

    4月16日

  • 連敗脱出、上位に食らい付く

    ベルマガ通信 4月2日アウェー湘南0-2川崎4月6日ホーム湘南2-1名古屋

    連敗脱出、上位に食らい付く

    J1第8節vs 川崎フロンターレ、第9節vs名古屋グランパス

    4月9日

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook