(PR)
【平塚警察署防犯・交通安全特別号】 介護に、子育てに「SCNみまもるカメラ」 安心で便利 防犯効果も
地元のケーブルテレビ局「湘南ケーブルネットワーク」(SCN)が、昨年からサービスを展開しているのが、防犯対策にもぴったりな「SCNみまもるカメラ」。子どもだけの留守番や、ペットの安全のために取り付ける人が多かったというが、昨今の強盗事件などによる防犯意識の高まりから、セキュリティ面のアップを目的とした需要も高まっているという。
お得になってさらに気軽に
「みまもるカメラ」は設置設定費5500円税込に月額990円税込で導入できる録画機能付きの卓上カメラ。スマートフォンのアプリと連携することで、外出先から映像確認が可能で、カメラを通した通話もでき、留守番中の子どもと「宿題やった?」「おやつ食べていい?」なんてやりとりも。移動に不安があったり、あらゆる場面で介助が必要な家族がいる場合にも活用できそうだ。
温感センサー搭載で、リアルタイムで室内の温度確認ができるため、ペットのための室温管理にも役立つとか。
防犯用に導入した人が、家族の団らんを動画で記録するなど、使い方は無限大。思わず名前をつけたくなるような愛らしい姿は、圧迫感もなくインテリアにもなじむはずだ。
屋外向けの防犯カメラも
また、同社では屋外に取り付ける防犯カメラも6月以降、準備が整い次第、サービスを開始する。「SCNみまもるカメラ」と合わせて、駐車場などの人の目が届きづらい場所に設置すれば、外側からも内側からも不安を取り除ける。
特殊詐欺未然に迷惑電話防止も
全国防犯協会連合会が推奨・同社提供の「ケーブルプラス電話」オプションサービス「迷惑電話自動ブロック」もおすすめ。国内で唯一警察や自治体と連携して迷惑電話番号リストを提供する「トビラシステムズ社」とKDDI(株)との共同開発で、工事や機械の取付不要でブロック機能を追加できる。月額330円税込。
地元企業ならではのアフターフォローも充実。顔を合わせて相談できる窓口を設置し、訪問サポートにも対応する。
■湘南ケーブルネットワーク【フリーダイヤル】0120・121・302(10時〜17時)
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
<PR>