神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小田原市消防本部 119番 多言語OK 外国人増加に通訳サービス

社会

公開:2019年6月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
24時間体制で対応する指令センター
24時間体制で対応する指令センター

 小田原市消防本部は、増加が見込まれる外国人からの119番通報に対応するため、多言語通訳サービスを導入した。運用は6月1日午前0時から。

 2市5町を含む県西エリアは、9月のラグビーW杯で小田原市が豪州代表の合宿地になり、2020年の東京オリンピック・パラリンピックなどでも外国人観光客の増加が予想されている。

 導入したのは民間の電話センターによる通訳サービス。119番通報をすると同本部指令センター(小田原市前川)で受け、外国語の場合はサービスにつないで3者通話を行う。サービスは24時間365日稼働し、英語、韓国語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語、タガログ語、インドネシア語、フランス語、ロシア語など17カ国語に対応。同時通訳で病状、火災状況、所在地などを聞く。搬送などを行う隊員も携帯電話に機能を導入し、搬送中にも3者通話ができるよう対応する。

 同本部は、英語のマニュアルを独自に作成していたが、総務省消防庁が20年までに多言語通訳サービスを導入するよう全国に通達したことを受けシステムを整備した。

 同本部の救急搬送件数は年間約2万件。うち外国人の搬送人数は16年25人、17年29人、18年15人と全体では少ないが、通訳サービスにより、現場の到着時間や場所の特定など迅速なサービスができるという。指令センターの担当者は「どんな状況でも同じように火災・救急サービスを行えることが必要」と話す。

箱根昨年4月から湯河原・真鶴は今後

 近隣では箱根町消防本部が昨年4月から同様のサービスを運用。昨年1年間の救急搬送件数は約2千件で、約100件外国人を搬送しているが、4月から12月までの3者通話による搬送は6件に留まる。同本部はサービスの利用が少ない理由として、旅館やホテルなど施設からの通報が多いことや、旅行者に日本語ができる人が同行していることなどを挙げている。

 湯河原町と真鶴町を管轄する湯河原町消防本部は、今年度中に多言語通訳サービスの導入を目指している。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

甘柑荘が定期公開へ

小田原市板橋

甘柑荘が定期公開へ

「虎に翼」主人公モデルゆかり

4月20日

学生主役のステージ登場

ライブイベント小田原大合戦

学生主役のステージ登場

高校生中心に企画運営

4月20日

県1部昇格を目指す

社会人サッカー久野FC

県1部昇格を目指す

昨年度からリーグに加盟

4月13日

箱根町が先駆モデル地域に

オーバーツーリズム対策

箱根町が先駆モデル地域に

混雑緩和へ、今夏事業開始

4月13日

1市2町でプラスに

公示地価

1市2町でプラスに

バブル期以来の上昇基調

4月6日

新作はMFゴースト版

小田原市マンホールカード

新作はMFゴースト版

市内誘客 人気アニメ活用

4月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook