神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ぐるりくるり小田原 弁当100食 無償で提供 「困っている時こそ笑顔を」

社会

公開:2020年4月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
一期一笑弁当を手にする香取代表
一期一笑弁当を手にする香取代表

 今できることで地域に活力を届けたい―。

 小田原市栄町の飲食店「ぐるりくるり小田原」(栄町2の7の2)が手作り弁当100食の無償提供を毎日午後4時から実施している。

 4月18日から行っているのは「一期一笑(いちごいちえ)弁当」の提供。県内や沖縄県などで飲食事業を手がける(株)WOKINIの香取淳代表取締役(50)が行う取り組みだ。

 日替りで3種、100食分の弁当を無償提供するほか、有料(1食750円)販売分も確保し、売れた個数を翌日の無償提供分に追加している。

 「いま困っている人に笑顔で元気になってほしいと考え、飲食人として何か始めたいと思っていた」と話す香取代表。インターネットでの告知に加え、一人親世帯といった困窮する家庭への訴求を高めるため小田原市に相談するなど、情報の拡散も行っている。

 食材提供や他店からの追加メニューなど支援も広がりつつあり、手ごたえを感じているという香取代表。「窮地にある飲食店だが、文句ばかり言っても変わらないこともある。まずは自分たちでできることで思いやりの気持ちを表したい」と話している。

 弁当の提供は5月6日まで実施予定。各日なくなり次第終了。詳細はぐるりくるり小田原【電話】0465・43・6075へ。

弁当は店頭で選ぶことができる
弁当は店頭で選ぶことができる

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

5社が優良企業賞

5社が優良企業賞

建設業労働災害防止大会

6月21日

組み合わせ決まる

夏の高校野球

組み合わせ決まる

6月21日

田んぼ保全に参加

田んぼ保全に参加

おだわらSDGsパートナー

6月21日

参加希望者向け説明会

シニア応援ポイント

参加希望者向け説明会

6月21日

ストレッチで未病改善

ストレッチで未病改善

諏訪の原公園で6月29日

6月21日

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月21日

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook