神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

全国産業観光フォーラム なりわい文化を発信 小田原市で2月17日、18日

文化

公開:2022年1月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
フォーラムのパンフレット
フォーラムのパンフレット

 全国の産業観光を推進する地域や企業などが一堂に会する「第21回全国産業観光フォーラム」が2月17日(木)と18日(金)、小田原市で開かれる。「なりわい文化とまち歩き観光」をテーマに、基調講演やまち歩きを含むワークショップなどが実施される。

 同フォーラムは国内各地で例年開催されており、神奈川県内は今回の小田原市が初。主催は(一社)小田原市観光協会、全国産業観光推進協議会、(公社)日本観光振興協会。後援は経済産業省、観光庁、かながわ観光大学推進協議会、小田原市、小田原箱根商工会議所。

 市観光協会が、開催地公募に手を挙げ誘致した。大会では小田原の産業観光を参考に、ウィズコロナ、アフターコロナにおけるなりわい文化や観光の在り方を考える。

まち歩きツアーも 

 1日目は、小田原三の丸ホールでフォーラムを開催する。午後1時30分の開会式で幕を開け、全国産業観光推進協議会の須田寬会長の基調講演『これからの産業観光』(2時20分〜)や、外郎藤右衛門さん(市観光協会会長)、平井丈夫さん(小田原まち歩き実行委員会委員長)、丁野朗さん(全国産業観光推進協議会副会長)他によるパネルディスカッション『小田原のなりわい文化と観光まち歩きを考える』(3時10分〜)が行われる。

 2日目は、まち歩きツアーと分科会によるワークショップ(6コース)を実施する。「なりわい」を共通テーマに、老舗商家を訪ねたり、かまぼこや干物から海の観光活用、木工や食用梅などから山や里の観光を考えていく。

 外郎会長は「2022年春に、小田原の観光復活ののろしを上げたいと大会を誘致した。この地域には古くからのなりわいがあり、文化や観光にもつながっている。フォーラムで小田原のなりわい文化を全国に発信し、まち歩き観光もPRしたい」と話した。

 同協会では、フォーラムやワークショップの参加申し込み(無料)を受け付けている。申し込みは公式サイト(http://odawara-forum.com/)から。(問)【電話】0465・20・4192

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

県1部昇格を目指す

社会人サッカー久野FC

県1部昇格を目指す

昨年度からリーグに加盟

4月13日

箱根町が先駆モデル地域に

オーバーツーリズム対策

箱根町が先駆モデル地域に

混雑緩和へ、今夏事業開始

4月13日

1市2町でプラスに

公示地価

1市2町でプラスに

バブル期以来の上昇基調

4月6日

新作はMFゴースト版

小田原市マンホールカード

新作はMFゴースト版

市内誘客 人気アニメ活用

4月6日

世界1位の観光地に選出

箱根町

世界1位の観光地に選出

車椅子での来訪に配慮

3月30日

14人の顔ぶれ決まる

湯河原町議選

14人の顔ぶれ決まる

土屋氏2回連続トップ

3月30日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook