神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

9月に開校フリースクール 小学生に新たな成長の場 ログハウス調住宅を改修

教育

公開:2024年8月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
離れも含め8室を整備
離れも含め8室を整備

 小田原市南鴨宮に9月、フリースクールの役割も担う「ジュニアスクール&アフタースクール かくれんぼ村」が開校する。夏休み明けは児童の気持ちに変化が起こることも多く、同スクールの関係者は「従来の小学校とは別の成長や学びの機会が提供できれば」と意義を話している。

 かくれんぼ村はアウトドア体験など、独自の教育を行う認定こども園「未来っ子幼児教育センター」と連携した小学生向けの新拠点。同園に隣接したログハウス調の民家を改修してオープンする。

 午前から昼過ぎまでの「ジュニアスクール」はフリースクール/オルタナティブスクールとして、元教員などによる学習支援のほか、専門分野の職員らと自然体験やアート、スポーツなどを児童と取り組んでいく。

 午後からは学童型の「アフタースクール」。小学校下校後の登校も可能で、多彩な体験レッスンや学習をサポートする拠点となる。7月から両機能に関する説明会や体験会が行われており、反響も上々だという。

 施設長を務める小嶋晃子さんは「期の途中から心が折れてしまったり、通学するのに疲れてしまう児童も多い。もう一つの学校という拠り所で、自由度の高い時間を過ごしてもらい、個々の成長をサポートできれば」と期待を語る。同スクールの詳細はHP(http://kakurenbomura.com)、(問)【電話】0465・20・7810

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

商議所が合同入社式

商議所が合同入社式

24事業所130人が参加

4月23日

障害者の「はたらく」とは

障害者の「はたらく」とは

5月9日にセミナー

4月22日

すなの不思議に迫る

すなの不思議に迫る

地博で企画展

4月21日

書家夫婦の軌跡を辿る

書家夫婦の軌跡を辿る

小林清風・竹雅氏の遺墨展

4月19日

「やわはだ湯もち」を発表

ちもと

「やわはだ湯もち」を発表

日本画家コラボの新商品

4月19日

劇団四季がやってくる

劇団四季がやってくる

6月30日 三の丸ホール

4月19日

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook