神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

接点作り活動を活性 おだわらSDGsが交流会

社会

公開:2024年12月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
接点作り活動を活性

 おだわらSDGs実行委員会(原正樹会長)が11月初旬、おだわら市民交流センターUMECOで「おだわらSDGsパートナー交流会」を開催した。

 小田原市は2019年からSDGsの理念に賛同し、関連した取り組みを行う企業や団体などを登録する「おだわらSDGsパートナー制度」を実施。交流会は、パートナー間の交流促進や取り組みの情報共有などを目的に企画された。

 2回目の開催となる今年は約60人が参加。加藤憲一市長は「パートナー同士が知り合い、つながることで進む取り組みも大いにある。この場を活用いただければ」とあいさつ。また原会長は「闊達な意見交換をし、(目標達成の)2030年以降も続くサステナブルな取り組みになれば」と期待を込めて話した。

 この日は「課題解決ワークショップ」として、グループごとに分かれたアイデア出し=写真=や、SDGs活動の実践例の紹介、目標などの発表も行われた。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

企業で商品企画学ぶ

小田原東高

企業で商品企画学ぶ

花王(株)が協力

1月25日

ムエタイ大会で初ベルト

酒匂中稲葉さん

ムエタイ大会で初ベルト

谷山ジム小田原所属

1月25日

優秀作品を表彰

中学生「税についての作文」

優秀作品を表彰

1月25日

地域防災カタログを進呈

地域防災カタログを進呈

自治会・町内会対象に

1月25日

職員らが献血奉仕

さがみ信用金庫

職員らが献血奉仕

1月25日

芸者がスマホで確定申告 

芸者がスマホで確定申告 

小田原税務署が体験会

1月25日

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 1月25日0:00更新

  • 1月18日0:00更新

  • 1月11日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook