神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

地域社会の未来を考える 小田原市 第5回講演会

社会

公開:2025年6月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
講演会のチラシ。市長と講師との公開対談も予定されている。
講演会のチラシ。市長と講師との公開対談も予定されている。

 小田原市が6月27日(金)、生涯学習センターけやきで持続可能な地域社会のデザインをテーマにした講演「第5回〜コミュニティとケアの未来〜」を開催する。

 市民と目指すまちの方向性を共有するため、国内外の先進事例や課題解決の視点を学ぶ講演会。5回目となる今回は、京都大学名誉教授の広井良典氏を招いて「人口減少・成熟社会のデザイン(ケア・コミュニティ・自然)」をテーマに講演を実施。また加藤憲一市長との公開対談もある。

 午後1時30分開場で2時から4時まで。市内在住者が対象で、申し込み先着順で40人。申し込みは6月10日(火)から市地域政策課または市HP内の電子申請システムから受け付ける。

 申し込み、問い合わせは同課【電話】0465・33・1389(平日午前8時30分〜午後5時)。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

響くクラリネットの音色

響くクラリネットの音色

7月20日に演奏会

7月14日

民間2施設と協定

小田原市クーリングシェルター

民間2施設と協定

ダイナシティとマックスバリュ

7月12日

小田原のクラブと交流

サッカー町野修斗選手

小田原のクラブと交流

鈴廣かまぼこ大使就任記念

7月12日

「青色十色」 6―7月号を配布

小田原青色申告会

「青色十色」 6―7月号を配布

7月12日

ハルネに逸品集結

ハルネに逸品集結

活き活きマルシェ

7月12日

クリニック併設 安心の住まい

クリニック併設 安心の住まい

12日・13日 試食付き見学会

7月12日

体感ハウス

1年中快適な家を体験してみませんか

https://www.aoki-kensetu.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook