神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

国府津駅に壁画アート 明治の様子を再現

文化

公開:2025年6月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
除幕式に参加した関係者たち。壁画アートの前で
除幕式に参加した関係者たち。壁画アートの前で

 国府津駅改札の券売機近くにこのほど、浮世絵風の壁画アートが描かれ、地元住民や利用客らの目を楽しませている。

 手掛けたのは、5年前から全国各地で約100カ所に及ぶアート壁画を制作してきた乙部遊さんと野崎良太さん。今回は、かつて東海道本線を走っていた蒸気機関車や国府津駅に併設していた機関庫などを描いた。作風は浮世絵に寄せながら、現代的なテイストを取り入れることで、日常に溶け込む昔懐かしの風景を表したという。

 5月2日には除幕式が開かれ、加藤憲一小田原市長もお披露目の場に立ち合った。「国府津駅は明治の開業で、文明開化の波がここからやってきた。それがよく表されている」と言い、「お城とは違う小田原らしさがあるのがこのエリア。これからもその風情を大事にしていってほしい」と地域の活動に励ましの言葉を送った。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

響くクラリネットの音色

響くクラリネットの音色

7月20日に演奏会

7月14日

民間2施設と協定

小田原市クーリングシェルター

民間2施設と協定

ダイナシティとマックスバリュ

7月12日

小田原のクラブと交流

サッカー町野修斗選手

小田原のクラブと交流

鈴廣かまぼこ大使就任記念

7月12日

「青色十色」 6―7月号を配布

小田原青色申告会

「青色十色」 6―7月号を配布

7月12日

ハルネに逸品集結

ハルネに逸品集結

活き活きマルシェ

7月12日

クリニック併設 安心の住まい

クリニック併設 安心の住まい

12日・13日 試食付き見学会

7月12日

体感ハウス

1年中快適な家を体験してみませんか

https://www.aoki-kensetu.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook