神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

営農型太陽光発電を学ぶ 7月 ソーラーSサミット

社会

公開:2025年6月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
研究者や実践家が登壇
研究者や実践家が登壇

 ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)の理解を深め、意見を交わす「ソーラーシェアリングサミット2025夏の陣」が7月4日(金)・5日(土)に開催される。主催は全国ソーラーシェアリングサミット事務局。

 4日は、おだわら市民交流センターUMECOで「全体プログラム」。前半の専門分科会(午前10時〜)は、2つのテーマ「ソーラーシェアリング設備における農業生産の最新動向」「地域脱炭素とソーラーシェアリングの導入」で、研究者や実践家が報告する。

 後半の全体会(午後1時〜)では、「脱炭素スマート農地」「食糧安全保障、エネルギー自給戦略」「営農型太陽光発電所」などをテーマにした基調講演ほかを行う。

 5日は「エクスカーション」(午前9時〜正午)。ソーラーシェアリングを実践している「合同会社小田原かなごてファーム」の圃場巡りを予定。

 参加受付中▽全体プログラム通し/一般5千円、県西2市8町在住の市民1千円(先着10人)、学生無料▽全体会のみ/一般4千円。▽エクスカーション2千円(定員28人)。

 詳細・申込はWEB(https://ss-summit2025s.peatix.com/view)、(問)小山田さん【電話】090・7008・4455

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

響くクラリネットの音色

響くクラリネットの音色

7月20日に演奏会

7月14日

民間2施設と協定

小田原市クーリングシェルター

民間2施設と協定

ダイナシティとマックスバリュ

7月12日

小田原のクラブと交流

サッカー町野修斗選手

小田原のクラブと交流

鈴廣かまぼこ大使就任記念

7月12日

「青色十色」 6―7月号を配布

小田原青色申告会

「青色十色」 6―7月号を配布

7月12日

ハルネに逸品集結

ハルネに逸品集結

活き活きマルシェ

7月12日

クリニック併設 安心の住まい

クリニック併設 安心の住まい

12日・13日 試食付き見学会

7月12日

体感ハウス

1年中快適な家を体験してみませんか

https://www.aoki-kensetu.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook