小田原・箱根・湯河原・真鶴版
公開:2025年6月21日
エリアトップへ
小田原市森林組合(小泉清隆組合長)が6月11日、小田原市に木製テーブルやベンチなどの什器を寄贈した。寄贈された什器は、町田小学校と富水小学校に導入される。
市は地元木材の魅力を児童に伝えようと、市内小学校の内装木質化事業「学校木の空間づくり事業」を2018年度から行っている。同事業での木製什器寄贈は初。寄贈物品の費用は、ウエインズトヨタ神奈川(株)と東京海上日動火災保険(株)から同組合へ送られた寄付が充てられた。
贈呈式で加藤憲一市長は「子どもたちが喜んで使うところが目に浮かぶ。さまざまな形で持続可能な社会を作れれば」と話した。
小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6件
|
|
夏休みにボラ体験7月15日 |
|
|
|
|
<PR>