神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
愛川・清川版 公開:2016年4月22日 エリアトップへ

愛川町 出産・子育て支援を拡充 少子化対策と定住促進に期待

社会

公開:2016年4月22日

  • X
  • LINE
  • hatena

 愛川町が4月1日から、町内のドラッグストアで育児用品を購入できる助成券の交付制度をスタートした。この他にも同日から、出産祝い金について第2子以降の支給額を増額。町では少子化対策と定住促進に向けて新制度の効果に期待を寄せる。

 新たな助成券の名称は「愛川町子育て応援赤ちゃん育児用品購入助成券」。今年度予算として1146万円を計上している。

 交付の対象は2016年4月1日以降に生まれた1歳未満の子どもがいる町内の世帯(町税の未納がないこと)で、4万2千円分の助成券が交付される。3500円券の12枚つづりで、町外からの転入の場合は転入から申請期限までの月数×1枚の助成券が交付されるという。申請の期限は、子どもが満1歳になる誕生日の前日までに、子育て支援課へ申し込む。

 助成券は町内のドラッグストア5店舗で使用できる。購入できるのは粉ミルク、紙おむつ、おしりふき用ウェットティッシュなど。

 町ではこれまで、紙おむつ等を毎月1回自宅へ配送する「愛川町子育て支援おむつ等支給事業」を行っていたが、利用者からは購入できる対象商品の拡大を求める声が多く、新たな制度として助成券事業を開始した。現在の交付は数件だが、今後は対象世帯への周知を図る。同課では「助成券の場合、店舗に行って購入するというお手間をかけることになりますが、育児用品の対象商品を拡大しました。少子化と定住促進につながれば」と話す。

第2子には5万円

 愛川町は更なる少子化対策・定住促進策として、2016年4月1日以降に生まれた子どもを対象に出産祝い金の増額を行っている。今年度予算で1016万円を計上している。

 町ではこれまで、出産祝い金について一律3万円を支給していた。4月1日の変更後は、第1子には3万円、第2子には5万円、第3子以降には7万円が支給されるようになった。既に4月11日現在で2人が支給の申請をしたという。

 町によると、2015年度に出産祝い金を支給したのは226人で、このうち第1子が98人、第2子が71人、第3子以降は57人だったという。

 出産祝い金の申請は、対象の子どもが誕生した日の翌日から起算して60日以内に、申請書、振込口座の預金通帳かカード、印鑑を持参して町子育て支援課の窓口へ申し込む。町の各種助成事業について詳しくは、町子育て支援課【電話】046・285・2111へ。
 

新たに交付される助成券
新たに交付される助成券

愛川・清川版のトップニュース最新6

大空泳ぐ男たちの鯉のぼり

大空泳ぐ男たちの鯉のぼり

町美化プラントで6日まで

5月1日

絆の歌 母校に響く

絆の歌 母校に響く

愛川中学4期生がクラス会

4月19日

佐藤氏が接戦制す

愛甲郡県議選

佐藤氏が接戦制す

447票差で初当選

4月19日

春の大祭 記念の130回

田代半僧坊

春の大祭 記念の130回

大般若御祈祷や写真展も

4月5日

卒業証書は伝統和紙

田代小半原小

卒業証書は伝統和紙

技術学び児童が手漉き

4月5日

20年の活動に幕

愛川町西部地域まちづくり推進委員会

20年の活動に幕

沿道イベントなど地域に尽力

3月22日

あっとほーむデスク

  • 1月25日0:00更新

  • あっとほーむデスク

    1月15日0:00更新

  • 8月14日0:00更新

愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク