青葉区版
掲載号:2011年2月3日号
レジ袋を使わず環境保全やごみ削減につなげてもらおうと先月22日、たまプラーザテラスでエコバッグ作り教室が開催され、大勢の親子連れで賑わった(主催/青葉区役所地域振興課資源化推進担当)。
新石川在住の山本兄妹(=写真)は、紙・プラスチック・アルミなど、ごみ分別マークを生地いっぱいに描いたエコバッグを完成。妹の山本藍さん(6)は、「お兄ちゃんに習って描いた。これを持って買い物に行きたい」と完成したバッグを持って笑顔を見せた。
市は先月、家庭ごみに加えて新たに資源物の排出量削減を目指す「ヨコハマ3R夢(スリム)プラン」を発表。「レジ袋たった1枚でもごみ削減に繋がる。ごみ発生抑制のためにも、一人でも多くの方がマイバッグを持っていただけたら」と区役所の澤野仁晴係長は話す。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
青葉区版のローカルニュース最新6件
避難計画 半数が未整備8月2日号 |
浜なし、出荷時期早まる8月2日号 |
亡きペットとの「愛」を祝福8月2日号 |
安心の地域に向け、活動8月2日号 |
居場所づくりで介護予防8月2日号 |
トップは寒川町に8月2日号 |
残暑お見舞い申し上げます
|
|
|
|
|
|
<PR>