神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2015年7月23日 エリアトップへ

綱島老舗氷問屋 夏本番迎え、活気最盛期 140年の歴史持つ

文化

公開:2015年7月23日

  • LINE
  • hatena
配送用の車両と牧元代表
配送用の車両と牧元代表

 綱島東に、横浜北部地域で今では1件となったしまった氷問屋『池田乳業』(綱島東1の16の20、牧元亨代表)がある。梅雨が明け、夏本番となったこの時季、店の活気は最盛期を迎える。

 「はい、池田乳業です。いつもありがとうございます。ロックアイス3箱ですね」――。

 相鉄・東急直通線に伴う「新綱島駅」(仮称)建設の大工事が行われている近くに、「氷」と書かれた看板が目に飛び込んでくる。7月に入り、最盛期を迎えている池田乳業には氷製品(角氷、ロックアイス、かちわり氷)の電話注文が入り、事務所内は活気に溢れている。多くは盆踊りや横浜アリーナ、日産スタジアムなどのイベント会場などを中心に使用されるという。昨年は氷製品のみで35トンを販売。同店ではそのほかにドライアイスや業務用アイスクリームも販売しており、アイスクリームのネット販売では北海道や大阪からも注文が入るという。牧元代表は「昔から氷屋は100日商売って言っているんだ。正に今が書き入れ時だね」と話す。

創業は享保4年

 この池田乳業の歴史は古い。創業は江戸時代の享保4年(1719年)。池田乳業の前身となる池田屋として菊名から浅草へ出向き両替商を営んでいた。その後同店は、北綱島の飯田助太夫が明治元年に地域に奨励した天然氷の製造を明治2年に菊名で開始。昭和初期に綱島へ移転している。140年以上の歴史を誇る。牧元代表によると大正期には菊名、、綱島、樽、大曽根、大豆戸、篠原で天然氷が多く生産されていていたが今では同店のみ。当時は、真冬の1〜2月に氷場と呼ばれる水田のような場所に山からの湧水を引き、そこに消毒効果がある石灰をまき3日間で厚さ約6cmの天然氷を作っていたという。早朝に切り出した氷を氷室に積み上げてその上からおがくずを全体にかけ夏まで保管。鶴見川を利用し船で元町に運び、関内などで販売していたという。牧元代表は「氷1つの塊を1貫(3・75kg)と呼ぶが、当時高価だったそばと同じ値段だったと聞いている」と話す。

 同店は「天然氷の時代から常にお客様と共に歩んできました。氷のことならお任せください」と話した。

昭和初期の池田乳業。大勢の従業員と氷が写っている。
昭和初期の池田乳業。大勢の従業員と氷が写っている。

<PR>

港北区版のトップニュース最新6

横綱から「すもう場」

新横浜公園

横綱から「すもう場」

今年度中に完成予定

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

次世代太陽電池で連携

マクニカ

次世代太陽電池で連携

実用化に向け 県・開発者と

4月11日

「受け入れ拒否」経験44%

盲導犬使用者

「受け入れ拒否」経験44%

協会、23年対象に調査

4月11日

過去最多の138会場

港北オープンガーデン

過去最多の138会場

ミズキーとの写真撮影も

4月4日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook