神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年9月19日 エリアトップへ

体験者の声に耳傾ける がん啓発企画に約100人

社会

公開:2024年9月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
参加者の前で自身の体験談を語った丸橋さん(ステージ向かって左)
参加者の前で自身の体験談を語った丸橋さん(ステージ向かって左)

 9月は、がん征圧月間――。アピタテラス横浜綱島で9月8日、港北区福祉保健課が主催する女性のがんについて考えるイベントが開催され、約100人が来場した。

 ゲストとして登壇したのは、港北区在住で乳がん経験者の丸橋真生さん。31歳子育て中に受けた告知から手術、リハビリなど、自身の体験に触れるとともに、早期発見の大切さを説き、「一人でも多くの方の参考になれば。ぜひ自分を一番にする日を設け、検診を受けて」と呼びかけた。

 丸橋さんの話が終わると会場は大きな拍手で包まれた。終了後のアンケートでは、「(がん体験者の)生の声を聞けてよかった」「(この日の話を)家族に伝えたい」などといった感想が寄せられた。

 丸橋さんは「インスタグラムの事前告知に対して『(会場に)行きたい』とのメッセージもいただいた。(乳がん早期発見の大切さを)地元で多くの方に訴えられてよかった」と話していた。

 国立がんセンターの発表によると、一生のうちに乳がんと診断される女性は約9人に1人と推計され、早期に発見し治療すれば9割以上が治る病気とされる。

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

港北区版のローカルニュース最新6

4件の不審者情報あり、自転車盗5件のほか、出店荒らし2件など発生

港北警察署

4件の不審者情報あり、自転車盗5件のほか、出店荒らし2件など発生

2025年6月9日から6月15日の犯罪発生件数

6月18日

臨港パークに新複合施設 2025年10月オープン

横浜市が中小企業向けの省エネ推進セミナー

横浜市が中小企業向けの省エネ推進セミナー

7月、脱炭素化へ参加者募集

6月17日

移ろう山の表情を活写

移ろう山の表情を活写

6月25日から写真展

6月17日

伝説の娼婦演じる

伝説の娼婦演じる

「横浜ローザ」7月4日から

6月16日

横浜市、脱炭素化へ 協力事業者28者に感謝状

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

港北区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook