(PR)
御鎮座700年 高田天満宮 24日、25日に記念祭
高田天満宮の「御鎮座七百年記念祭」が5月24日(土)・25日(日)に斎行される。雨天決行。
24日宵宮は午後3時から、屋台出店、天満宮所蔵品の展示など。舞台では6時から鏡開き、琉球少林流空手道月心会の奉納演武、高田小・高田東小児童による巫女舞奉納が行われる。『紅わらべ』は菅原道真公5歳の歌に舞を付けたもので、神奈川で舞われるのは珍しい。8時過ぎからは「鷽(うそ)替(か)え神事」。ワークショップで木鷽(きうそ)に絵付け(500円)して参加を。
25日午後6時からは記念式典と奉納神楽。浄闇(じょうあん)の中、篝火(かがりび)を灯して斎行される。参列自由。記念朱印の頒布等、詳細は二次元コードから。問い合わせはメール、takata.tenmangu@gmail.comへ。
|
|
|
|
|
|
小学生と関わる仕事をしてみませんか?小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html |
<PR>