神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年7月18日 エリアトップへ

神奈川県司法書士会横浜北支部の支部長を務める 板垣 徹宏さん 緑区在住 48歳

公開:2024年7月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
板垣 徹宏さん

社会を支える「ワクチン」

 ○…横浜北部4区をエリアとする支部は130人が加盟する。支部長として力を入れるのが広報。制度紹介が一般的といわれる士業の広報で、会員紹介の冊子を作成。掲載を希望する会員の情報をスポーツの選手名鑑のように一冊にまとめ、公共施設などに配架した。会員からも高評価で「かかりつけ医を見つけるような感覚で利用してもらえれば」としてやったりの笑みを浮かべた。

 ○…高校時代まで京都市内で過ごした。「海が見たい」と神戸の大学を志望。浪人し、翌年横浜の大学に合格。上京した。「海は近くなかったですが」と苦笑い。メディアへの興味から大学では放送サークルを立ち上げ、就職はラジオ局に。ただ昼夜を問わない厳しい職場環境に加え、インターネットの台頭もあり、改めて将来を模索。「人を救う仕事がしたい」と一念発起し、法律の世界を目指した。

 ○…1週間のうち3日司法書士事務所でアルバイトし、残り4日は寝食以外を勉強に充てた。1年目は全く歯が立たなかったが、2年目であと一歩まで迫った。背水の陣で臨んだ3年目で合格。弁護士事務所に3年務めた後、「司法書士がいなかった」センター南で開業した。「弁護士は手術をする外科医、司法書士はトラブルを未然に防ぐ『ワクチン』。地味だけれど社会の役に立っているし、救われる人も多い」とやりがいと使命感を口にした。

 ○…中山や野毛で同業者や青年会議所でつながった仲間と酒席を共にするのがリラックスタイム。「一人では全然呑まない。皆とワイワイやるのが楽しい」と朗らかに笑う。休みの日は6歳の娘と4歳の息子と一緒に遊ぶ時間が至福のひと時。「全然手がかからないんですよ」と嬉しそうに目尻を下げた。

都筑区版の人物風土記最新6

佐藤 恒嘉さん

横浜シャフルボード協会の会長を務める

佐藤 恒嘉さん

大丸在住 78歳

4月17日

扇山 剛さん

新しく都筑警察署長に就任した

扇山 剛さん

都筑区在住 57歳

4月10日

なつぽいさん

女子プロレス団体「スターダム」に所属し、デビュー10周年を迎える

なつぽいさん

都筑区出身 29歳

4月3日

熊谷 圭一郎さん

4月5日から始まるD1ライツシリーズに参戦するドライバー

熊谷 圭一郎さん

東山田在住 27歳

3月27日

川越 喜右衛門さん

デビュー作『ヨコハマエスケープボーイ』を上梓した

川越 喜右衛門さん

仲町台在住 61歳

3月20日

小林 千晃さん

アニメ「マッシュル」マッシュ・バーンデッド役など、人気作品で声優として活躍する

小林 千晃さん

横浜市出身 30歳

3月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■都筑区リハビリテーション連絡会

    4月10日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook