神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2025年6月19日 エリアトップへ

剣道・養浩館道場 朝井さんが全国大会へ 男子では初の快挙

スポーツ

公開:2025年6月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
表彰状を持つ朝井さんと教え子の優勝を喜ぶ櫻井さん
表彰状を持つ朝井さんと教え子の優勝を喜ぶ櫻井さん

 勝田町の養浩館道場に所属する朝井希丞さん(勝田小5年)がこのほど、寒川町で開催された「神奈川県道場少年剣道大会(主催/県剣道道場連盟)」の小学生個人戦の部で優勝。10月に鹿児島県で開催される全国大会への出場権を獲得した。区内在住者の全国大会出場は、男子の部では初の快挙となる。

 朝井さんは3歳の頃、通っていた幼稚園のカリキュラムで剣道と出会った。以降、剣道に熱中。「もっと強くなりたい」と、小学2年で同館の門を叩き、週5日の練習と年間50回以上の遠征で腕を磨いている。

 身長は130cmほどで、周りの選手と比べて小柄だが、持ち前の「ガッツ」で自身より大きな選手にも攻めの姿勢を崩さない。同館の指導者を務める、櫻井裕介さんは「最初は強者にビクビクしていたが、自身の弱点を知り、克服することで成長してきた。向上心の強い選手」と太鼓判を押す。

目指すは優勝

 県大会には、連盟に加入する各道場から2人ほどが選出され、合計146人が出場。トーナメント形式で競い合った。朝井さんは準決勝で、遠征などで面識があり「ライバル視していた」池内太陽さんと初めて対戦。「身体が大きく強かった」相手を倒し、勢いをつけた朝井さんは、決勝でも勝利を収め、全国大会出場の切符を得た。同大会で区内在住者が全国大会に出場するのは、13年ぶり。男子では初めてとなる。

 朝井さんは「手を抜かず、全力で練習に取り組み、全国大会で優勝できるよう頑張りたい」と闘志を燃やす。

 櫻井さんは「目標に向けて、限界を超えて努力ができる選手。このチャンスを活かしてほしい」とエールを贈った。

都筑区版のトップニュース最新6

「CS(チャンピオンシップ)出場」に再挑戦

横浜BC

「CS(チャンピオンシップ)出場」に再挑戦

新加入3選手らお披露目

7月10日

区内3校インターハイへ

高校総体陸上競技

区内3校インターハイへ

對馬さん、南関東覇者に

7月10日

横浜市で定期接種開始

帯状疱疹ワクチン

横浜市で定期接種開始

7月から、約21万人が対象

7月3日

避難所に女性の視点を

避難所に女性の視点を

市北部で防災担い手研修

7月3日

県民功労者表彰を受賞

県助産師会 高橋さん

県民功労者表彰を受賞

母子保健の推進に尽力

6月26日

県大会Ⅴ 悲願の全国へ

学童野球川和シャークス

県大会Ⅴ 悲願の全国へ

創部48年で初

6月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook