神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2025年6月19日 エリアトップへ

神奈川県弁護士会の会長を務める 畑中 隆爾(りゅうじ)さん 中区日本大通在勤 57歳

公開:2025年6月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
畑中 隆爾(りゅうじ)さん

「矜持保つ”装置”に」

 ○…弁護士と県民をつなぎ、基本的人権の擁護と社会正義の実現のために活動する神奈川県弁護士会。「2030年に発足150年を迎える伝統ある会を預かる立場として、トップダウンで前に突き動かすのではなく、多様性を重んじて様々な意見をまとめ、会の歴史を継承していきたい」と真剣な面持ちで語る。

 ○…東京大学法学部を卒業し、97年に弁護士となった。街の弁護士として大小様々な案件を扱い、現在は妻と中区本町で弁護士事務所を営んでいる。同会では長年公害・環境問題委員会に所属。三浦半島の多様な生物を守るために弁護団を形成し市民と一緒に湿地の埋め立てに反対する声をあげた。裁判には負けたが、今後重要になってくる問題と判決文に記された。「こうした判例が重なると変わる可能性も出てくる」と前を向く。

 ○…幼いころから感受性が強く生き物の「命」についてよく考えていた。「虫も殺せない子どもでした」と振り返る。趣味は、休日に希少生物を求め離島をめぐること。「イリオモテヤマネコに出くわしたこともあるんです。周りの人は信じてくれませんでしたが」と笑う。同会では野球部で活躍する一面も。今までに全国の弁護士会野球部の中で2番目となる通算124勝を誇る投手として躍動。アンダースローから飛び出す変化球が武器だ。

 ○…今年で29年目となる弁護士活動。「丁寧に伝わりやすく、気持ちに配慮した表現を心掛けています」と言葉の重みを意識し、依頼者と向き合っている。「弁護士会は、多様な弁護士の力を結集するための”装置”としての役割もある」と話し「会員全体で議論を重ね、弁護士一人ひとりが矜持を保てるようなサポートを実施していきたい」と語気を強める。

旭区・瀬谷区版の人物風土記最新6

五十嵐 正さん

7月1日付で横浜旭ロータリークラブの新会長に就任した

五十嵐 正さん

保土ヶ谷区在住 71歳

7月10日

平本 成子さん

横浜市保健活動推進員の40年勤続表彰を受けた

平本 成子さん

旭区西川島町在住 76歳

6月26日

畑中 隆爾(りゅうじ)さん

神奈川県弁護士会の会長を務める

畑中 隆爾(りゅうじ)さん

中区日本大通在勤 57歳

6月19日

高野 秀行さん

4月から神奈川県立公文書館(旭区)の館長を務めている

高野 秀行さん

旭区中尾在勤 58歳

6月12日

船ヶ山 哲さん

ロケ地として旭・瀬谷区が用いられた映画の主演を務めた

船ヶ山 哲さん

旭区二俣川出身 49歳

6月5日

明石 嘉浩さん

4月に聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院の院長に就任した

明石 嘉浩さん

旭区矢指町在勤 54歳

5月29日

マンホールトイレ設置助成制度を活用しましょう!

設置費用の9割を助成(上限60万円)。災害時に迅速にトイレ機能を確保できます。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kasen-gesuido/gesuido/bousai/manholutoirezyosei.html

参議院議員選挙と横浜市長選挙が行われます

14投票所(善部小学校)と15投票所(南希望が丘中学校)は南希望が丘地域ケアプラザに統合します

https://pages.vacan.com/a83e813edd3248

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook