神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2018年8月16日 エリアトップへ

第212回 男のおしゃれ学 「シルク」パリ本部FIMT国際デザイナー中嶌 敏男

公開:2018年8月16日

  • LINE
  • hatena

 シルクを織り込んだ生地は華やかな艶があり天然の光沢が素晴らしい。流行に左右されない味わい深い風合いがあり、自己主張可能で高級感があるので、社会的地位の高い方や表舞台に立つことの多い人に最適です。

 シルクの発祥地は野毛。野毛村で生まれた芝屋清五郎は、幼少の頃に浅間村でアワ、キビなどを商売とする雑穀商の見習いデッチ奉公に入って苦労しましたが、商売のイロハを身に付けて、野毛村で育った有志たちと地元で生糸の商売をはじめました。それが見事に大当たりして清五郎は大金を手に入れます。横浜が開港した安政6年には一人独立をしました。奉公人の時に身に付けた愛想の良さと、人あたり抜群であったので立派な経営ぶりを発揮しました。

 我が国が生糸輸出をはじめた頃は、横浜に入荷するのは甲州島田糸と上洲前橋に限られていましたが、明治初期には養蚕ブームが巻き起こって「シルクの横浜」と言われるようになりました。
 

戸塚区版のコラム最新6

とつか歴史探訪

第104話 住民パワーが誕生させた東戸塚駅

とつか歴史探訪

3月14日

脊柱管狭窄症で歩けないあなたへ

NORII先生に聞く!「カラダ改善プログラム」その4

脊柱管狭窄症で歩けないあなたへ

3月14日

今日はブレイクタイム!歯科訪問診療について

お口の健康塾 4th Vol.12

今日はブレイクタイム!歯科訪問診療について

3月7日

坐骨神経痛で一生悩み続けますか?それとも...

NORII先生に聞く!「カラダ改善プログラム」その3

坐骨神経痛で一生悩み続けますか?それとも...

2月8日

とつか歴史探訪

第103話 幻の計画・鉄道忌避(きひ)伝説

とつか歴史探訪

2月8日

誤嚥しない口腔内作り

お口の健康塾 4th Vol.11

誤嚥しない口腔内作り

2月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月8日0:00更新

  • 1月11日0:00更新

戸塚区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook