会長に聞く!わがまち自慢 「ボランティア活動が盛んなまち」 第6回
汲沢の北西部を占める北汲沢連合町内会。坂が多い一方で、西向きの斜面からは富士山・丹沢山・箱根が望め「冬は特にきれいな景色が見られます」。戸建て住宅が多く持ち家率が高いのも特徴だ。
例年はドッチビー大会や健民祭のウォーキングイベントなど、幅広い世帯が参加する行事が多くある。また、町内会の有志が中学校に行き、一緒にストラップ作りをするなど地域住民と子どもの交流が普段から密接に行われる。
同会を拠点とした団体では20年以上前からボランティアを行っており、2014年に公益社団法人に。高齢者や歩行困難な人を対象に医療施設や福祉施設への送迎などを有償で行っている。「みんながボランティアを楽しんでいる。多くの人の協力があって法人化もできた」と笑みをこぼす。
♢ ♢
新宿に生まれ、山梨で育つ。区内に移り住んだのは28歳のとき。8年前に同会の会長に就任。麻雀が好きで、健康麻雀の講師も行う。「地域の人との会話が楽しい。特に若者からは元気をもらっている。これからもみんなで支えあっていきたい」
![]() |
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
<PR>