神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

並木中央小学校 交流会で国際理解 フィリピン研修生が訪問

教育

公開:2013年11月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
フィリピンの文化を説明
フィリピンの文化を説明

 フィリピンから今年6月に来日し、光洋スクエア(福浦)内の横浜研修センターで日本語を学んでいる介護福祉士候補者8人が10月29日、並木中央小学校を訪れ、6年生児童60人と交流会を行った。

 当日はフィリピンに伝わる体を使ったゲームを行ったほか、現地の歴史や文化を、パネルを用いてレクチャーした。また児童からはフィリピンの学校の制服について質問が上がるなど積極的な交流が見られた。赤穂俊介さん(6年)は「日本との関係を知った。ゲームも楽しかった。将来フィリピンに行ってみたいと思いました」と感想を話した。

 交流会は、フィリピン候補者に地域社会との交流や日本の教育事情を理解してもらうことを目的に、海外産業人材育成協会(HIDA)が企画。HIDAの前身組織である海外技術者研修協会が2008年、同校6年生との交流会を行っていた縁もあり、今回の実施に至った。同校の堀部尚久校長は「子どもたちにとって国際的な視野を持つきっかけになって欲しい」と話した。

 交流会はすでに5学年で実施されており、11月14日に行われる2年生との交流を含め、81人の候補生が参加する。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

社民が金子氏擁立へ

参院選

社民が金子氏擁立へ

75歳、元相模原市議

4月27日

連合神奈川が臨港パークでメーデー

連合神奈川が臨港パークでメーデー

賃上げへ団結誓う

4月27日

自民・丸尾氏擁立へ

衆院選1区

自民・丸尾氏擁立へ

弁護士、経済発展訴える

4月26日

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

5月3日、国際仮装行列

4月25日

みなとみらいで今年も「スター・ウォーズ」イベント

横浜市金沢区の称名寺でライトアップ

横浜市金沢区の称名寺でライトアップ

4月26日から5月6日まで

4月25日

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook