神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

国と国民を守るために 意見広告 憲法改正 さらなる議論を 横浜市会議員 山本たかし

公開:2022年4月28日

  • LINE
  • hatena

新型コロナとの戦い

 新型コロナウイルス感染症は未だ収束の気配を見せません。第6波がピークアウトしたかと思えば、オミクロン株の派生型BA・2への置き換わりが進み、猛威を振るっています。3回目のワクチン接種も高齢者は80 %を超えたものの、全体では40%台に低迷しています。BA・2は重症化率は低いものの感染力が強いため短期間で重篤化しやすく、高齢者の方は特に注意が必要です。また新系統のXE株についても注意が必要です。今後4回目接種や経口治療薬、インフルエンザとの混合ワクチン開発等などを速やかに推進し、国民の命を守ります。

エネルギー危機と脱炭素化

 ロシアのウクライナ侵攻は我が国にも大きな影響を及ぼしています。化石燃料の大部分を輸入に頼る我が国のエネルギー問題は深刻です。政府が関与するロシア極東サハリンでの石油・天然ガス事業に米欧エネルギー大手はウクライナ紛争後、相次いで撤退を決めましたが、日本はLNG需要の1割近くに絡む同事業への関与を継続する方針を維持しています。

 EUほどロシアへの依存度は高くなくても「事業からの撤退は第三国(中国)が権益を握ってしまうことになり、対露制裁に繋がらない」ためです。エネルギー安全保障と対露圧力の均衡が重要です。2030年温室効果ガス削減目標50%と決めた横浜市は、エネルギーの地産地消に向け東北13市町村の再エネ電力ポテンシャルを活かし、使用電力の100%再エネ化を最優先にすすめるべきです。

経済安全保障と憲法改正

 中国の「一帯一路」政策は、経済活動における「覇権主義」です。ASEAN諸国は自国のインフラ整備のため、「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」を主導する中国の協力を求めています。YUSA横浜と連携しY-PORT事業を進める横浜市にとって、ASEAN諸国への中国台頭は経済安全保障上の懸念材料です。横浜市は、軍事転用に流出懸念のある技術や特許の非公開化に取り組むとともに、国民生活や経済活動に不可欠な戦略的物資や原材料のサプライチェーンを守ることが求められます。

 近年の中国海警船の尖閣沖の航行の常態化、韓国による竹島実効支配やEEZ内の違法操業、北朝鮮の度重なるミサイル発射実験、ロシアの北方領土の不法占拠など、日本の安全保障環境は厳しいといわざるを得ません。ロシアの侵攻は他人事ではないことを痛感させられました。

 日本国周辺には、核をもつ独裁国家が複数あることを認識し、米国による”核の傘”と”非核三原則”が核抑止に機能するのかなど真剣な議論が必要です。日本国憲法が制定・施行されて70数年、1度たりとも改正されていないことが果たして正しいのでしょうか。国際社会環境が大きく変わってきた今こそ、『憲法改正』が必要です。日本国憲法も”アップデート”が必要ではないでしょうか。

山本たかし

横浜市磯子区西町3‐15

TEL:045-349-2107

http://www.yamamoto-takashi.jp

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版の意見広告・議会報告最新6

若者の心の支援にかかる市大の研究

市政報告【7】

若者の心の支援にかかる市大の研究

公明党横浜市会議員 たけだ勝久

4月25日

誰ひとり取り残されない学びの保障を

神奈川県議会議員 あらい絹世 県政報告

誰ひとり取り残されない学びの保障を

令和6年度予算が可決

4月4日

地域の声を届け、より良い市政を!

市政報告

地域の声を届け、より良い市政を!

横浜市会議員 二井くみよ

3月28日

委員長を支え副委員長として円滑な議事進行を運営

産業労働常任委員会報告 県政報告

委員長を支え副委員長として円滑な議事進行を運営

県議会議員 市川さとし

3月28日

令和6年度予算審査

令和6年度予算審査

横浜市会議員 関勝則

3月28日

「お悔やみ窓口」のモデル開設

市政報告【6】

「お悔やみ窓口」のモデル開設

公明党横浜市会議員 たけだ勝久

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook