神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2015年7月23日 エリアトップへ

(PR)

相原正雄さん 伝えたい日本伝統の雇用制度 著書『読んで楽しむ 働くこと』

公開:2015年7月23日

  • LINE
  • hatena
良好な労使関係が平和につながると話す相原さん
良好な労使関係が平和につながると話す相原さん

 井土ヶ谷下町在住の相原正雄さん(83)が6月に『読んで楽しむ働くこと』を文芸社から出版した。全日本労働総同盟の国際局長を務めるなど、日本の労使関係構築に長年力を注いできた相原さんの力作を3週連続で紹介する(第2回)。

「残業代ゼロ制度」に警鐘

 世界の労働者の労働条件や生活水準の改善を目的とする専門機関ILO(国際労働機関)。世界の労働基準などを話し合う総会に出席し、国内外の労使を知る相原さんは、約190あるILO条約のうち、日本の批准が49に留まっていることは不十分という。「労働者保護に関わるILO条約の1号(1日8時間・週48時間制)や47号(週40時間制)を日本は批准していない」と指摘。良好な労使関係の構築のため、これらの条約に批准してほしいという。

 さらに「日本政府は生産性を上げるために労働時間の制限を外し、『残業代ゼロ制度』の導入を進めようとしている」と警鐘を鳴らす相原さん。本では労働時間の制限撤廃が何を意味するのか、そして年功序列や終身雇用など、日本伝統の雇用制度の成り立ちや意味について記述している。

日本人の勤勉さ知る

 本を読んだ福島県に住む男性会社員(50代)からは「お金のためだけではない日本人の勤勉さを知ることができた」と感想が届く。

 A5判220頁で1400円(税抜)。書店などで購入できる。相原さんは「働くことや雇用制度は世界平和につながる。日本伝統の制度の強みを捨てていいのだろうか」という。(続く)

読みやすいイラスト付
読みやすいイラスト付

相原正雄 『読んで楽しむ 働くこと』

南区版のピックアップ(PR)最新6

相続・遺言の無料相談会

相続・遺言の無料相談会

4月6日・14日に

3月28日

「しだれ桜の寺」でまつり

南区別所普門院

「しだれ桜の寺」でまつり

23日、音楽や飲食

3月21日

シーサイドラインフェスタ

5年ぶりに開催 花見も楽しめる

シーサイドラインフェスタ

鉄道グッズ販売、車両洗浄体験も

3月21日

出版への第一歩を

出版への第一歩を

4月18日・19日 有隣堂横浜駅西口店協力の「出版相談会」開催

3月14日

古い建築物、解決の一助に

横浜市

古い建築物、解決の一助に

建替え・解体 専門家に無料で相談

3月14日

「空き物件、放置していませんか」

ウスイホーム上大岡店

「空き物件、放置していませんか」

片付け不要ですぐに売却

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook