神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2017年12月7日 エリアトップへ

横浜市 民泊新法受け条例案 住環境に配慮 営業を制限

経済

公開:2017年12月7日

  • LINE
  • hatena

 一般住宅などで宿泊サービスを提供する「民泊」のルール整備を目的とした「住宅宿泊事業法(民泊新法)」が2018年6月から施行されることに合わせ、横浜市はこのほど、独自の制限を盛り込んだ条例骨子案を策定した。来年2月には市会に議案を提出し、3月ごろの制定を目指す考え。

 「民泊」は急増する外国人観光客や宿泊施設不足を補う取り組みとして、注目を集めている。観光振興や空き家の有効活用が期待される一方、宿泊者と住民のトラブルもあるなど、法整備が求められていた。民泊サービスの提供者は旅館業の営業許可を取得する必要があるが、無許可で行っているケースもあるとされる。

 「民泊新法」では一般住宅が対象となり、住居専用地域での営業が可能となる。同法は年間営業日数の上限を180日と規定。各自治体は日数にさらに制限を設けるなど、独自の内容を含む条例制定を進める。

月〜木に規制

 横浜市では来年3月ごろの制定を目指し、現在、市民意見を募集している段階。市が11月にまとめた骨子案によると、「低層住居専用地域において、月曜日から木曜日まで(祝日等を除く)は民泊サービスの実施を制限する」という内容を入れ込むとしている。

 「低層住居専用地域」は、都市計画法に基づき良好な住居環境保護のために定められた場所。ホテルや旅館、店舗、病院は建築できない。営業日の制限には、平日の住宅街における静穏な環境を維持するねらいがある。

 横浜市の総面積に対する低層住居専用地域の割合は31・4%で、全国の政令指定都市の中で最も高い。生活環境を保護するとともに、「横浜市の都市ブランドを守る必要性がある」と市は考えを示す。民泊に関する意見を取りまとめる文化観光局は、「横浜は都会的な部分がある一方、横浜らしい都市環境を好んで居住する方もいる。このバランスを重視した街づくりを行うため、条例では最低限の制限を設ける予定」と説明。あくまでも、「住みやすさ」に重点を置く姿勢だ。

 市が12月に公表したインターネットを介して民泊サービスを行う施設に関する調査によると、市内で295件の運営を確認。南区には33件あり、中区(85件)神奈川区(40件)に次いで多い。南区生活衛生課にはサービスを始めようと考える人から、年間数件の問い合わせがあるという。

事業者「動向見守る」

 昨年夏から住宅の一室を活用し、港北区で「民泊」を始めた男性は、条例での制限について、「平日に実施できないとなると、収益が成り立たなくなるケースもあるのでは」と懸念を示す。一方、「民泊はうまく稼働すれば安定した収益が得られる」とし、様子を見ていくとしている。
 

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook