神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2019年1月31日 エリアトップへ

井土ヶ谷下町向洋電機土木 働き方改革 女性が率先 国、県、市の受賞続々

経済

公開:2019年1月31日

  • LINE
  • hatena
総務部で勤務する森さん(手前左)と須藤さん(同右)
総務部で勤務する森さん(手前左)と須藤さん(同右)

 従業員が働きやすい職場づくりに取り組む井土ヶ谷下町の電気工事業、向洋電機土木株式会社(倉澤俊郎社長)が1月、市が呼び掛ける「よこはまグッドバランス賞」の特別賞を受賞し、「横浜健康経営認証」の認定事業所に2年続けて選ばれた。「働き方改革」を先取りする同社は、さらに取り組みを進めようと、入社歴の浅い女性社員にプロジェクトを任せるなど、新しい挑戦を始めている。

 同社は1965年設立。マンションや公共施設の電気設備設計・工事を請け負う。現在の社員は39人で女性は13人。

 2009年から男性社員の育児休暇取得を推奨。介護や育児を行う社員に時差出勤を認めるなど、社員のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を進めた。10年度に「働きやすく子育てしやすい企業」として市の「よこはまグッドバランス賞」を初受賞。その後も在宅勤務の仕組みを整備するなど、常に職場環境の改善に努めてきた。

 今年1月には南区内の企業では最多となる通算8回目の同賞を受賞し、139事業者中2事業者のみの「特別賞」に選出された。ほかにも、社員の健康づくりを積極的に進めているとして「横浜健康経営認証」の最高評価事業所に選ばれている。

 昨年は在宅勤務などの「テレワーク」が進んでいるとして総務省の「テレワーク先駆者百選」、県が新設した「かながわサポートケア企業」の16社のうちの1社に選ばれるなど、動向が国、県、市から注目されている。

 社内制度の整備は、同社広報部の横澤昌典さんが進めてきた。横澤さんは父親の介護をしており、必要性を感じてさまざまな制度を取り入れた。

 横澤さんは「常に新しい取り組みをしなければいけない」と考え、改善プロジェクトを入社歴の浅い女性社員とともに進めることにした。

子育て社員の視点で

 2年前に「家庭との両立ができると思って入社した」という須藤優子さんはライフスタイルに合わせて働ける点に魅力を感じ、業界未経験ながら入社した。森亜希子さんも3人の子育て中。「以前の会社は休みづらい雰囲気があり、ストレスを感じていた」という。昨年秋に入社し、横澤さん、須藤さんとともに総務部で女性の視点から働きやすい職場づくりを目指す。

 業界では男性がやるものという認識が強かった積算や図面作成などを女性が行うことも増えた。横澤さんは「自分とは違う視点を持った女性の視点や経験が加味されれば」としており、新たな取り組みを進めていく意向だ。
 

南区版のトップニュース最新6

蒔田公園 久々に活気

みなみ桜まつり

蒔田公園 久々に活気

5年ぶり、踊りの花咲く

3月28日

防災学び 地域に伝える

蒔田中2年生

防災学び 地域に伝える

災害への備えなど発表

3月28日

森の保全団体に寄付

太田小6年生

森の保全団体に寄付

三浦での環境学習契機に

3月21日

蒔田公園 5年ぶり大舞台

みなみ桜まつり

蒔田公園 5年ぶり大舞台

23、24日 模擬店やステージ

3月21日

福祉避難所 課題浮き彫り

福祉避難所 課題浮き彫り

火防協研修で図上訓練

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

横浜しだれ桜の寺「普門院」樹木葬墓地

ご家族ご夫婦だけの区画 庭園型永代供養墓苑 0120-426-350

https://www.youtube.com/watch?v=YEcUswIppIk

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

南区出身 気鋭の落語家

関内ホール企画出演中

南区出身 気鋭の落語家

春風亭かけ橋さん

4月24日~4月24日

南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook