神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2020年7月23日 エリアトップへ

井土ヶ谷進学塾 本の授業 視野広がる 活字の魅力発信

教育

公開:2020年7月23日

  • LINE
  • hatena
作者のメッセージを読み取る力を養う
作者のメッセージを読み取る力を養う

 塾は学校の定期テストや模試で高得点をとるノウハウを学ぶ場所という概念が覆される――。

 井土ヶ谷下町の進学塾「フォルテ」では子どもたちに読書の楽しさや魅力に気付いてもらう授業を行っている。小学5、6年生の生徒に1冊ずつ小説を渡し、感想をまとめてもらうというもの。重松清の「卒業ホームラン」など、年代に合った作品が選ばれる。

 フォルテの上村清人塾長は「自分が小中学生のころは読書を娯楽の一つとして楽しんでいた。テレビゲームやYouTubeも楽しいが、子どもが本(活字)から多くの教養を身に付けることを知れないのはもったいない」と本の感想をまとめる授業を企画。既に読書の授業を取り入れていた小田原の進学塾からアドバイスをもらうなどして、7月から始めた。

 受験勉強という固い感じではなく「作品の持つメッセージ性、情景描写や心情表現などの表現技法を楽しく学んでほしい」という。

受験に役立つ

 作品の感想は文章にまとめた上で講師や他の生徒の前で発表する。生徒同士で本の批評をするなど、意見を交わすことで視野が広がるという。上村塾長は「読書は語彙力や自分が今まで知らなかった世界や分野の知識を得ることができる。それは、他者と感想を話し合うことで自然と身に付く」と話し、受験勉強にも生かされる。

 授業を受ける生徒は「普段の授業よりも楽しい。事前に家で読んでくるから、内容をよく理解して臨める。本が短編集だけど、話と話が少しずつつながっていて面白い」と述べている。

生徒に渡された本
生徒に渡された本

南区版のローカルニュース最新6

公益社団化10周年祝う

横浜南法人会

公益社団化10周年祝う

3月28日

団体横断的な防災活動を

団体横断的な防災活動を

デスク・レポート

3月28日

高田市議の後援会発足

「気になる選手 見つかる」

DDTプロレス大石真翔選手

「気になる選手 見つかる」

30日、中区で大会

3月28日

「みなっち」仕様 防災ボトル

「みなっち」仕様 防災ボトル

自治会・団体向けグッズ

3月28日

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「南区版」は「中区・西区・南区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook