神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2017年6月29日 エリアトップへ

帷子川水系洪水浸水想定 区役所付近で2.7m 県が想定を見直し

社会

公開:2017年6月29日

  • LINE
  • hatena
今回の調査で区内で最も深い浸水が想定された今井橋付近
今回の調査で区内で最も深い浸水が想定された今井橋付近

 近年、増加する集中豪雨などに対応するため県はこのほど、帷子川水系の新たな洪水浸水想定区域図をホームページなどで公表した。区内の公表箇所は3カ所で、最大浸水深だった保土ケ谷区役所付近では2・7mの浸水が想定されている。

 今回の指定・公表は2015年5月の水防法改正や同9月の鬼怒川の堤防決壊のほか、地球温暖化などの近年の気候変動を踏まえ、行政による避難勧告などの適切な発令や住民らの主体的な避難に役立ててもらうことを目的としている。

 県は24時間で390ミリの雨が降った場合の氾濫状況を試算し、区内3カ所の被害予測を公表。その結果、これまで50cmから1mと想定されていた相鉄線星川駅は2mに、保土ケ谷区役所は2・7mにそれぞれ上方修正され、同線和田町駅は1・9mの浸水が想定されている。

今井橋付近は4m

 県河川課によるとホームページ上などでは公表されていないが、保土ケ谷区内で最も深い浸水が予想されるのは今井川の今井橋付近で4mの浸水が予想されている。

浸水時間を初公表

 また、人が歩くことが難しくなる50cmを超える浸水が継続する時間についても今回初めて公表された。帷子川水系流域では概ね1時間から2時間半程度にわたり50cm以上の浸水状態が継続。最も長い浸水継続地点となったのは区役所付近で4時間半となっている。

 区総務課によると今回の公表を受け市は今年度中にハザードマップを改定し、避難体制の充実ヘ向けた取り組みを強化する方針だという。

分水路に調整池

 帷子川と今井川の合流部では過去に台風や低気圧に伴う集中豪雨による洪水が発生している。

 1990年9月の台風では521世帯、93年11月の集中豪雨の際には342世帯で床上まで浸水する被害が出ている。その後、上流部に分水路や調整池の整備が進められるなど、ハード面からの対策が講じられている。

保土ケ谷区版のトップニュース最新6

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月28日

「ダウン症は個性の一つ」

仏向町の山本将大さん

「ダウン症は個性の一つ」

バンド活動で地域活性化

3月28日

「災害弱者」受け入れ訓練

福祉避難所

「災害弱者」受け入れ訓練

ケアプラや特養職員ら

3月21日

樹源寺人道橋が開通

樹源寺人道橋が開通

歩行者の安全確保に

3月21日

校長製作の独自曲 伝播

桜台小学校

校長製作の独自曲 伝播

音楽朝会で全校児童が合唱

3月14日

神奈川フィル、区と協定

オーケストラ

神奈川フィル、区と協定

文化芸術の機運醸成へ

3月14日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

    vol.514

    ミルキーJr.モカ Jr.モネのほどがや

    「春の花【2】」文/ささきやすえ(区内在住・フリーライター)

    3月21日

  • 法話箋 〜鹿苑〜

    日蓮宗樹源寺 権住職 日比(ヒビ)宣仁(センジン) 連載35

    法話箋 〜鹿苑〜

    行位論(ぎょういろん)について―六即説(ろくそくせつ)―

    3月21日

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook