神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2013年8月9日 エリアトップへ

区内の花き生産者で最年長となる 吉田 一男さん 馬絹在住 94歳

公開:2013年8月9日

  • LINE
  • hatena

感謝の花束、全国へ

 ○…区内馬絹は花桃や菊の産地として戦前から有名だ。馬絹の花き生産は父親の吉田仲右衛門が草分け的存在。後継者として、戦後の花き生産を安定させ、販路を発展させることに尽力してきた。若手の育成にも力を入れており、桃や梅などの枝ものを、切断し束ねる「枝折(しおり)」の技術を全国に広めている。「花作りの醍醐味や技術をもっともっと広めていきたい」と話す。

 ○…1919年、馬絹に生まれた。小学校6年生のころには父親から花作りを教わっていたという。「当時は豚やヤギを飼う家が多くてね。その堆肥で花を育てていた」と振り返る。世界大戦が勃発すると食糧が少なくなり、軍から花を作ることを禁じられた時期もあった。「サツマイモやジャガイモ、お米を作っていた。早く戦争が終わらないかと思った」。1939年、徴兵され神戸から中国・大連へ。兵役中も花のことが頭から離れなかったという。

 ○…1943年、帰国後24歳で夫人と結婚した。「身体が弱かったので妻や子どもが花作りを手伝ってくれた。たくさん苦労をかけた。感謝してもしきれない」。長男が家業を継いでからは馬絹花き組合の支部長、市の花き生産組合連合会の会長職を歴任。生産者らが花づくりをしやすい環境づくりに尽力。また、当時では珍しい、生産者を紹介した本「花のあゆみ」を発刊するなど花き生産者の地位向上に寄与した。

 ○…ひとからは「正直で嘘をつかない。信用できる」「気が利く。どこに行っても誰かを笑顔にさせる」と言われることが多い。「人から頼まれるとつい頑張っちゃう。どんどん役職が増えちゃった」と苦笑い。長寿の秘訣はと聞くと、「梅干しを毎朝1つ食べていたら長生きできた」。花は自身にとって、「近すぎて愛でる感じではないかな。それよりも花を贈った時の相手の喜ぶ顔が好き。皆が感謝や愛の印に花を贈りあえたら素敵だね」と瞳を輝かせた。

宮前区版の人物風土記最新6

飯田 康行さん

宮前消防署長に就任した

飯田 康行さん

横浜市在住 58歳

4月19日

斎藤 優貴さん

数々の国際ギターコンクールで優勝し、世界を舞台に活躍するギタリスト

斎藤 優貴さん

多摩区出身 26歳

4月12日

森川 敦子さん

運営する学童で企業と共創しSDGsプログラムを実施した

森川 敦子さん

宮前区在勤 38歳

4月5日

佐藤 翠(みどり)さん

川崎市男女共同参画センター「すくらむ21」で居場所事業を担う

佐藤 翠(みどり)さん

東京都在住 32歳

3月29日

岸 真介さん

馬絹地域の有志を率いて落書き消しを行った

岸 真介さん

馬絹在住 67歳

3月22日

太田 隼矢さん

美男コンテスト「ミスター・ジャパン2023」でグランプリを受賞した

太田 隼矢さん

宮前区出身 26歳

3月15日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook