神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2024年9月27日 エリアトップへ

「無事タオル」で安否確認 西野川町内会が訓練

社会

公開:2024年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
町内を巡回する理事ら
町内を巡回する理事ら

 大地震やゲリラ豪雨などの災害に備えようと、西野川町内会(森敬起会長/約1600世帯)は9月22日、黄色いタオルを活用した安否確認訓練を行った。

 約1年前に野川町内会が分割して誕生した同町内会は今夏、独自の取り組みとして、黄色地の表面に「無事です」と書かれたタオルを、すべての会員に配布した。

 視認性が高い「無事ですタオル」の掲示は、近隣に無事を伝えるサインとして役立つとされ、迅速かつ効率的な救助活動に繫げられると言われている。当日は6割の会員が掲示。森会長は「今後も継続して訓練を実施し、いざというときに助け合える環境を作っていきたい」と話した。

宮前区版のローカルニュース最新6

市民通報で警察対応増

児童虐待相談・通告件数 川崎市

市民通報で警察対応増

6月18日

川崎市「食中毒に注意を」

ノロウイルスも継続中

川崎市「食中毒に注意を」

昨年上回るペースで発生

6月18日

ロゴマークが決定

つながる美術館

ロゴマークが決定

小林さんデザイン

6月13日

自分だけ生き残る不安

戦後80年 戦禍の記憶【5】 麻生区白山在住 相原 多恵子さん(90)

自分だけ生き残る不安

縁故疎開も複雑な胸中

6月13日

話題の演奏会

話題の演奏会

「2つの四季」の饗宴

6月13日

平野選手らが優勝報告

卓球Tリーグ

平野選手らが優勝報告

木下アビエル神奈川

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook