神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2019年2月22日 エリアトップへ

連載第一〇八四回「二カ領用水」 高津物語

公開:2019年2月22日

  • X
  • LINE
  • hatena

 寒い日が続いている。一月中旬、二カ領用水沿いを溝口から武蔵小杉駅まで「ミュウラボ」の人達と歩いた。多摩川に接していながら、長い間その水を利用することができず、洪水の度に泣かされてきた。多摩川は田畑を呑み込む荒々しい流れではあっても、作物を潤す多摩川では、決してなかった。武蔵小杉の最終地点は二カ領用水が渋川と分離する陸橋の上で、南武沿線道路の始発地点に近く、川崎寄りに少し入った府中県道沿いにあった。その昔、二カ領用水川崎掘りから分水された水は「渋川」と名を変えて、高津区久末方面から流れてきた水は、中原区矢上地点で渋川と合流する。ここから「矢上川」と名付けられて、渋川と合流して、鶴見川に流れて行く。その昔、二カ領用水は武蔵小杉地点で、渋川と分水した。そこに水車が造られて、米や麦、小麦粉等の精米が行われ、二カ領用水の水を使い、小杉の名物とされた地元の「そうめん作り」にも利用されていた。川の水を利用するためには、どうしても堤防を築いて洪水を防ぎ、必要な水だけを引いてくる「二カ領用水」を掘る必要があり、日常生活を送る上での「用水路」として、「二カ領用水」がどうしても必要とされた理由でもあった。沿道の桜と桃の開花が待ち遠しい二カ領用水散策だった。

 渋川は東急東横線「元住吉駅」の手前から八幡橋を渡って、東海道新幹線のガード下を潜って、石神橋を渡って、矢上に出る。
 

高津区版のコラム最新6

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第133回 熱心な受講者に感心「里山保全体験教室」

4月19日

教えて!職人さん

教えて!職人さん

vol.51 「外壁塗装」防水工事に重要な事とは…?

4月19日

GO!GO!!フロンターレ

お金のはなし

税理士・FPの高橋さんが解説「金融投資について考える」

お金のはなし

4月19日

GO!GO!!フロンターレ

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第132回 「開花前のお花見」今年もメンバーと共に

4月12日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook