神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

今春から川崎国際生田緑地ゴルフ場の支配人を務める 菊田 哲治さん 多摩区枡形在勤 46歳

公開:2024年6月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
菊田 哲治さん

笑顔のまま、話は尽きず

 ○…市所有のゴルフ場。指定管理者として、運営を担う東急リゾーツ&ステイ(株)から支配人という重責を担う。よいゴルフ場には良い人間関係がある――。人を大切に、人と話す姿勢を重視しつつ、リーダーシップを発揮していく。年4回の市民開放日は、体験型のイベント企画などを用意、多くの人でにぎわう。「ゴルフをしない人にも足を運んでもらう機会。地域密着で、親しまれる場になれば」と思いを話す。目指すのは敷居の低いゴルフ場だ。市民と一緒に歩みを進める。

 ○…「お茶、飲んでいく?」。配達で自宅に訪れた郵便局員に、そう声をかけるほど、根っからの話好きなのは子ども時代から。そんな少年は「海外の人とも。いろんな人と話せる」とホテルマンに憧れた。大学で観光学と英語を学んだ。休学して飛び込んだニュージーランドでは、1年間ホテルで働いた。偶然、近くにあったゴルフ場。友人に誘われ「初めて楽しさを知ったんだ」。

 ○…卒業後、ゴルフ場を併設したホテル勤務などを経て、28歳で同社へ入社。関東各地で接客から運営管理まで「ありとあらゆるゴルフ場に関わる仕事をしてきたね」と胸を張る。「楽しかった、また来るよ」。そう笑顔で言ってもらえる瞬間が大きな喜びだった。仕事のモットーを聞くと「最後は人ってことかな」。出会う人すべてに配慮を欠かさず、信頼を築く姿勢がにじみでる。

 ○…単身赴任中。妻と子ども3人はつくば市にいる。帰ると真っ先に行うのは、庭の天然芝の芝刈り。「ピシっときれいになったのを見るのが心地よい」とにこり。そんな芝の上で、家族や友人とバーベキューも。ゴルフ場の仲間に「芝の管理のコツ、教えてもらっている」。誰とでも、笑顔の話は尽きないようだ。

多摩区・麻生区版の人物風土記最新6

武藤 孝司さん

プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ「神奈川フューチャードリームス」新監督

武藤 孝司さん

川崎市在住 51歳

1月17日

日比野 衛さん

川崎市麻生スポーツセンターの支配人に就任した

日比野 衛さん

麻生区上麻生在勤 48歳

1月10日

木村 正さん

1月1日付けで第75代川崎青年会議所(JC)の理事長に就任した

木村 正さん

川崎区在勤 39歳

1月1日

古谷 操さん

多摩区内27の建設業者からなる多摩建友会の会長を務める

古谷 操さん

多摩区宿河原在住 66歳

12月20日

坂尾 雅之さん

本格運行から10周年を迎えた「あじさい号」の協議会会長を務める

坂尾 雅之さん

多摩区長尾在住 65歳

12月13日

竹迫(たかば) 和代さん

「かわさき市民活動センター」の理事長を務める

竹迫(たかば) 和代さん

横浜市港北区在住 

12月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月20日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook